面白い。不眠症を患い孤独の中にいるベトナム帰還兵の男が狂気に染まっていく。
人間関係も上手くいかず、毎日焦燥感に駆られ、何をしたいのか何をしたら良いのか分からず、ポルノを見る。現代にも通ずる男にし…
今の時代に昔の映画を観るのを悪くはない。
M65フィールドジャケットといったら何故かこの映画のロバート・デ・ニーロの話になるので観ておこうという謎の動機で。
今の時代に見てしまうとエンターテインメン…
デニーロ若っ
ふつーにしてたら好青年やのになんか残念な男を演じておる
映画デートは無難なチョイスにせなあかんでw
そういや時代的に人種差別酷かったな
でも運ちゃん同士人種間の隔たりないの平和だっ…
アメリカンニューシネマの傑作。
ベトナム戦争の帰還兵がタクシードライバーに就職。タクシードライバーのトラビスが見た今のアメリカ。
ベトナム戦争の余波で善悪の混沌したアメリカ。
ダークヒーローぷりが最…
【鑑賞メモ】
ネオン街。
ヘッドライト。
バックミラー。
映像のスタイリッシュさ、哀愁と色気のあるサックスが沁みるテーマ曲、若き日のロバートデニーロ。
色んなものが合わさって、見事に世界観が完成さ…
ザ·名作だと思うんですけど、他の方のスコアは意外と低いですね。近年の評価はそうでもないんですかね?
初めて観た時は、トラビスの宿してる狂気が、汚れた街によって増幅していくのがリアルで圧倒されましたよ…
不眠症に苦しむ主人公の荒んだ生活、と言った感じ?
主人公は欲望にまみれ犯罪が溢れる街を疎ましく思っているが、そんな街の一員にすらなれない苛立ちからではないのか ガールフレンドをポルノ映画に連れていき…