タクシードライバーの作品情報・感想・評価・動画配信

タクシードライバー1976年製作の映画)

Taxi Driver

上映日:1976年09月18日

製作国:

上映時間:114分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 主人公の孤独と狂気が魅力的
  • ネオン輝くアメリカの濁った街の風景が印象的
  • ジョディ・フォスターの美しさが救い
  • ロバート・デニーロの演技が素晴らしい
  • 自分の正義を貫こうとするとき、人は誰しもが孤独になる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『タクシードライバー』に投稿された感想・評価

トラヴィスのキャラが魅力的。ラストは彼の妄想という可能性もある。

私ごとで恐縮ですが、これが区切りの1,300本目のレビューということで、出会いから、もうかれこれ50年近くの付き合いになるこの俳優の代表作を。

ロバート・デ・ニーロとの出会いは中1の時この作品で、…

>>続きを読む
R
3.9

不眠症でタクシードライバー夜の悪が許せない。美人をデートに誘えたけど、ポルノ映画をみて嫌われる。よくみてたし、、でも初デートでみるものでは無いなと思った。
銃を手に入れた!初めて人に使ったのはコンビ…

>>続きを読む
V
-
中学生の時に見たけど、良さがわかんなかったからもう一回みたい
5.0

最近のはちゃめちゃアクションの流行の中でこのような社会風刺な映画も悪くない。都会に住み毒される青年の役をロバートデニーロが演じていた。

12歳の売春婦ジョディフォスターに”uhhh,what ev…

>>続きを読む

ちょっと難しいや、ラストが特に。帰還兵が病むという話はよくきくけど、そういう人たちを題材にした話なのかな。それとも、アメリカングラフィティみたいに、その時代のとある州をテーマにした映画なのか。歩く矛…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます
言葉の奇術師(難あり)

雨は人間のクズどもを歩道から洗い流してくれる
奴らを根こそぎ洗い流す雨はいつ降るんだ?

予言者で麻薬の売人
事実と作り話が半々の歩く矛盾

孤独からくる狂気、正義感

日記
4.4
このレビューはネタバレを含みます

帰還兵であるただのタクシードライバーが自分の理想を押し付けるために気に入らない街や人をぶっ壊していく映画。

めちゃくちゃ刺さったー。何かを叶えたい、したいなら誰かに任せるんじゃなく、結局自分で行動…

>>続きを読む
安倍さんの事件を思い出した。ジョーカー、アメリカンサイコといいこの手のキャラには感情移入できないな。トラヴィスはサイコパスではないのかもしれないけど、あまりわからなかった。
5.0

何度も思い返す映画。名作って何度も見返したくなったり、見た次の日も何度も思い出すような作品だと思うので、まさにこの作品は、私にとって名作!!

デニーロの服もカッコいい!

一番好きなシーンは、デニ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事