タクシードライバーの作品情報・感想・評価・動画配信

タクシードライバー1976年製作の映画)

Taxi Driver

上映日:1976年09月18日

製作国:

上映時間:114分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 主人公の孤独と狂気が魅力的
  • ネオン輝くアメリカの濁った街の風景が印象的
  • ジョディ・フォスターの美しさが救い
  • ロバート・デニーロの演技が素晴らしい
  • 自分の正義を貫こうとするとき、人は誰しもが孤独になる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『タクシードライバー』に投稿された感想・評価

俺の存在に誰も気づかず世界は当然のように明日がくる

【一言】
何か生活してる上でズレを感じたら
その違和感と向き合うって大事

【感想】
ちょっと変わり者の役のデニーロ
がとても魅力的な作品で
鑑…

>>続きを読む

以前から見てみたいと思っていた作品。ベトナム帰還兵であるトラビスはタクシードライバーとして働く。様々な人を乗せて、客や街の様子を見ている。とても孤独な若者だ。一目惚れした女性にアタックするも、場違い…

>>続きを読む
パグ

パグの感想・評価

3.8
無垢(幼い)主人公が周りの環境によって悪人にも善人(成長ではない)にもなりうるという危うさが、ジョーカー的なノリだった

もっとカッコいい映画かと思ってた。
いや〜こんなに直視に耐えない映画だとは思わなかったなぁ…(褒め言葉)
主人公がただひたすら痛くて観ていられない。
勝手に良い気になって、勝手に逆恨みして、勝手に説…

>>続きを読む
映画

映画の感想・評価

3.5
多少の気味の悪さと決して理解できないわけじゃない価値観とそれに伴う行動?がなんか癖になる映画でした

初めて観る映画かと思ったけど、タクシーの中からベッツィーをみてるシーンを観て、前にも観たと思い出した。トラヴィスがサイコっぽくて怖い..なんかアメリカドラマのYOU君がすべてのジョーにヤバいところ…

>>続きを読む
端的に言って共感できない上に気持ち悪いけどいい映画ではあるよね。

このレビューはネタバレを含みます

淡々としてるけど、見れちゃう不思議。あれで英雄になるんだ、、、と少しビビり
mao

maoの感想・評価

4.0
何が正義で何が悪か分からないいびつな社会と鬱々とした雨の描写。うまくいかないことだらけで何者にもなれない大人なら少しだけ共感してしまう身近な狂気。
2023-67
世直しに目覚めるタクシードライバー
特に何もないのに他者を見下してプライド保つ感じと勝手に疎外された気になったり勝手に救った気になるの苦手
>|

あなたにおすすめの記事