暗闇でドッキリカルヴェロ

地球の静止する日の暗闇でドッキリカルヴェロのレビュー・感想・評価

地球の静止する日(1951年製作の映画)
4.1
「シンプルなメッセージ」

人は何かを思ったら発信するものです
言葉や歌、小説や映画なども

1952年とあります、チャップリンのライムライトとほぼ同時期ということにかなり驚きます
話は分かりやすくストレートに言いたいことを言ってくれます
かつて冒険家が大陸などを求めて大海原を突き進んだ時も行き着いた土地の住人は驚いたことでしょう
容姿は同じなのに恐れ慄き傷をつけてしまう
身を守るはずの武器は、いつの間にか人を傷つけるために作られるようになってますね
今、ウクライナの事があるから何方かがこの映画を選んで放送されたのでしょうね
とてもシンプルなメッセージ、伝わりましたよ
多くの映画人が影響を受けたこの映画、初めて見ましたがとても面白く勉強になりました
あの『マッドマックス』もこの撮影方でした
イメージは大切です
争いのない世界はあり得ませんが武器のない世界ならアリですよね
日本人は武器など持ってませんからね