モノクロで、1951年の作品なのに古さを感じさせず、編集のキレによりサスペンスの雰囲気があって良かった。
『ターミネーター2』を彷彿とさせる少年との心の通わせ合いが好きだった。突拍子もなく訪れた自…
宇宙人襲来 撃たれて病院に アメリカ政府に全ての国の指導者たちと同時に伝えたいことがあるというも断られ(ソ連場所アメリカじゃだめ)抜け出し
部屋の貸し出ししてる家に泊まる
そこの子供と仲良くなる
有…
公開が1951年と第二次大戦から6年後、アメリカでの公開は9月28日でアメリカによる日本の占領体制に関するサンフランシスコ講和会議の行われた直後。
時代は1949年にはNATO発足、ソ連が初の核…
地球にやってきた宇宙人っていう侵略系映画と思ったら、かなり社会派の映画で驚き。1951年という冷戦時代に非核というテーマとSFを混ぜた風刺の効いた興味深い映画でした。
宇宙人と地球人の交流PART…
Braintrust