Taka29

地球の静止する日のTaka29のレビュー・感想・評価

地球の静止する日(1951年製作の映画)
3.5
手作り感がハンパないw 音楽と効果音で見る映画だ。ゴートを動かす合言葉は、今のSiri見たいで良いw嘘です😅

キアヌリーブスの地球が静止する日はこのリメイク版。

昔のポスターは確かゴートが街を光線で破壊している奴だったような...

ポスターで見たときと実際映画見たときは全然変わるw

SFの世界と思わせるような音楽、そしてゴートのビームの音、UFOのトビラのスイッチの音、ストーリーとしても良く出来てると思うのだが。

僕はキャストの演技ではなく、効果音の音と音楽がこの映画の楽しみ方だと感じた。

ゴートというロボットの恐怖。
兵器とも、なり得る。
クアトゥという宇宙人。謎の存在。
何をするのかわからない。
地球を滅しに来た?という人間の考え。
そして、世界はどうなってもいいという考えを持っている。 まあ、宇宙人が来たら怖いかw
ゴートもリメイクよりは、ちゃちくて、背も高くは、ないけど...。
Taka29

Taka29