KozyBlaugrana

ターミネーター2のKozyBlaugranaのレビュー・感想・評価

ターミネーター2(1991年製作の映画)
3.7
この作品の正当なる続編が劇場公開中なので、2年前にWOWOWで録画してあったのをようやく視聴。実は昨夜はフジテレビでもやっていたけどやはり吹替えだとアレなので。

1はこの前復習したし、過去に観たことあったけど、実は2はちゃんと観たのは初めて。これまでも地上波でやっているのを断片的には観た事はありましたけどね。だからラストの溶鉱炉のシーンは何となく覚えていた。

1の頃よりも英語が達者になったせいかシュワちゃんのセリフが格段に増えてましたね。そしてサラが筋肉隆々の逞しい女性になっていた。

例によってストーリーは単純明快。最近仕事が忙しく疲れ気味なので難しいことを何も考えずに観れるのはこういう時最高だね。

T1000役の俳優さん。大抜擢だったんだろうけどこの映画以降観たことないな。まあテレビドラマとかには出ているんだろうけど。最新型ターミネーターだけど、ガチで戦ったらシュワちゃんの方が圧倒的に強いよね。あの俳優さん筋肉とかあんまりないっていうかかなり細身だし。

エドワード・ファーロングは本当に可愛らしかったなあ。この後エドワード・ノートン主演のアメリカン・ヒストリーXとかに出ていたけど、その後全く見なくなった。マコーレ・カルキンしかり、子役で売れちゃうとダメになるケース多いよね。

個人的にはGUNSの大ファンなので彼が友達とバイク乗ってるシーンでYOU COLUD BE MINEがかかるとメチャアガる↑しかしGUNSもこの頃以降は鳴かず飛ばずで事実上の解散(アクセルはGUNS名乗って活動してたけども)を迎えるんだよな。まあ今はイジーはいないけど再結成して頑張ってるけど。

話本題から逸れましたが、時間軸が少し変だと思う。1が1984年で、2は1994年か95年の設定らしいが、10歳か11歳の子があんなバイク運転出来るのか?って思ったよ。見た目も13くらいだし。まあその辺は深く考えない方がいいんだよな。

さて、予習復習済んだので。ようやく最新作を劇場で観たいと思います!
KozyBlaugrana

KozyBlaugrana