マナ

イヴの時間 劇場版のマナのレビュー・感想・評価

イヴの時間 劇場版(2009年製作の映画)
3.6
ロボットに心を許し特別な思いを持っている人間は笑われる時代…リアルだなぁ、いつか本当にこんな時代が来そう。

人間そっくりなロボットが生活のすべてをお世話してくれるのに、感謝せず冷たい態度をとりロボットを〝機械〟としてしか接してない人間たち。
確かにお世話ロボットは機械に過ぎないのだろうけど、じゃぁなんでこの人たちは人間そっくりのロボットを選んで使っているのだろう。
冷たくしか対応できない人間からしたら、人間の姿をしたロボットは気持ち悪いくらいに思ってしまいそうだけども。
個人的には、途中現れる壊れかけた名前を消されたロボットが怖かった…あの感じすごく苦手だ。恐怖しか感じなかった。

冷たくあしらっているのを見るたびになんだか悲しくなってしまった。
正直イヴの時間で過ごす人たちには特に興味持てなかった…よく最後まで観たな(笑)結局どれが人間でどれがロボットなのかわかってない登場人物もいる(笑)

でも劇中で流れるCMだったり、ロボットが寄り道をするってこと、興味深かった。
マナ

マナ