rheon

レオン 完全版のrheonのレビュー・感想・評価

レオン 完全版(1994年製作の映画)
5.0
たくさんの映画を観た上で改めてこの作品の素晴らしさに気づきました。
3回目の鑑賞ですが、『ショーシャンクの空に』(1994)と同じく★5.0(前回★4.6)に格上げさせてもらいました。

初めて観る方は劇場版の短いほうではなく「完全版」を観ることを強くお勧めします。

『ショーシャンクの空に』と全く別のジャンルで甲乙付け難く、またハッピーエンドとバッドエンドという対称な結末ということもあり、同率となります。

いや、94年の映画最強すぎませんか?
偶然にも僕の生まれ年なので運命を感じます。
というか、名前も似てる(アカウントrheonはレオンと読みます)し、牛乳が一番好きな飲み物なのも同じです。運命。

『ショーシャンクの空に』も同様ですが、この『LEON』も無駄なシーンが1つも存在しないのが個人的に素晴らしいところ。

『ショーシャンクの空に』のほど伏線の回収や驚かされることはないんですが、レオンとマチルダの人間模様が深く鮮明に描かれていて、この映画は最高峰だと改めて感じました。

昨日、初めて『タイタニック』(1997)を観て、★4.8でランキング2位になったところでしたが、それを抜いて一気に1位となり、僕の中のベストムービーとなりました。

初めて人を愛したマチルダと、過去の女性のトラウマから恋愛を避けていたレオン。
レオンは孤独な殺し屋でしたが、マチルダとの出会いですべてが変わります。

愛する気持ちさえあれば年齢なんて関係ないんだと、教えてくれる映画です。

最後のシーンは何度見てもグッときてしまいます。
そしてエンディング曲のスティングの「Shape Of My Heart」のめちゃくちゃいいんですよね。
映画の雰囲気と素晴らしく合っていて、最後の最後まで映画に花を添えてくれています。

「愛」をテーマにしているこの作品は、これから何年、何十年と経ってもきっと色褪せることがないと思います。

◆◆◆

もともとスマホケースやAirPodsケースもLEONシリーズで揃えるほどLEON好きでした。

なんといってもナタリー・ポートマンの主役を食う演技ですよね。

当時13歳という若さであの演技…。
本当に大人っぽくて、でも初任務の後のレストランでの笑いは子どもみたいで、めちゃめちゃ雰囲気ありますよね。

ジャン・レノも今ではドラえもんのCMにドラえもん役で出たりしていますが、やっぱり僕の中のジャン・レノは『LEON』のレオンなんですよね。

本当に素晴らしい作品。
ベストムービーに出会えて本当に嬉しいです。
rheon

rheon