あっこる

小さな恋のメロディのあっこるのレビュー・感想・評価

小さな恋のメロディ(1971年製作の映画)
4.2
んんんかわいい!!!

こんな初恋あるんだろうか?

みなさんありました?

私には初恋の記憶がないので、この映画を見ても懐かしいなあとかいう気持ちにはならなかったのだけど、人を好きになるのは本来とっても純粋なものなんだなあと、アラサーも目前に迫って焦りに焦って男性を条件で見るようになってすっかりウンコになってしまった私の心は少しだけ綺麗になりましたとさ。

恋だけじゃなくて、友情もそうで。

小学生のころはいろんな友達がいた。
裕福、貧乏、親が高卒、親が大卒、賢い子、アホな子、スーパーボールの中のフィギュアをほじくり出す子、、、
歳をとるにつれて、なんとなく価値観が合わないとか話が合わないってなってきて、関わる子の水準が揃ってきた。

純粋に人として大好きだった友達のことを思い出した。あの頃は公園でブランコ漕いだり蟻地獄してるだけで楽しかったなあ。すでに小学生の頃の記憶はほとんどないのたけど、今ある分は覚えていたいなあ。

最後に好きなセリフ
「50年先も愛せる?」
「愛せるよ。もう1週間愛してる。」

これ考えた人に千円あげたい。
あっこる

あっこる