キネマ寸評

バトルランナーのキネマ寸評のレビュー・感想・評価

バトルランナー(1987年製作の映画)
4.0
1987に描いた2017年。
良いね…いい。
ストーカーの面々とか番組構成とか、ノリがいい。

映画館で観た時の同時上映なんだったかな…思い出せない。
調べるとドラキュリアンだったようです。
アタリの二本立てだね。

ディストピア世界の作り込みは今見ると結構いけてるじゃないか。合成ムービープロパガンダとか現実になってるよ。

レオタードダンサーさん達の中でもサブゼロの時にドラ叩く娘が最高に可愛かった。

今更知ったけど…フリートウッド・マックのミック・フリートウッドですよね。びっくりしたわ。

マリア・コンチータ・アロンゾ姉さん。
当時から全く萌えない…スマン。
ダブルボーダーの時のオッパイ少し出したシーンは中坊の僕の気を一瞬引いたが。一瞬。

ラストの、No more lonley nights~♪っていう曲。良い

キング原作の雰囲気は全くない。ラストも違うし。こんな1日で革命成功無理だしな。

ランニングマンゲームってどんなだろ?笑
多分すごろくだな。
あと賭博場、あんなんでだれが誰に賭けたかわかんのか?笑

思い出面白かった。

こうなるとバトルランナー2030が猛烈に気になるな。
キネマ寸評

キネマ寸評