バトルランナーの作品情報・感想・評価・動画配信

『バトルランナー』に投稿された感想・評価

未来社会のTV番組。生死を賭けた「ランニングマン」。追跡者に捕まれば殺される。原作はリチャード・バックマン名義のスティーヴン・キング。なんだかスポーツ映画を観ているようで、緊迫感がまるでない。
試写…

>>続きを読む

めちゃ面白い!子供の時ぶり鑑賞
原作はなんとスティーヴン・キング

久しぶりに観たかったからBlu-ray購入した🙌

2017年、警察が絶対的権力を持つ世界観
囚人や極悪人を公開処刑するという名目…

>>続きを読む

『バトルランナー』
は〜〜面白かった‼️
なんだろ、このシュワちゃんでしか取れない成分は
全てがアホらしいけど、それがいいのよ‼️
大好き‼️❤️
やっぱ、ダイナモ最高だったわ‼️
リメイクをグエン…

>>続きを読む
NOIR
4.3

時は近未来、イカサマだらけの腐った社会に筋肉💪という名の正義の鉄槌を下す名作アクション。

デスレース2000年のような古めかしい「狂気の近未来」は嫌いだが、シュワちゃんのアクションが痛快で面白い。…

>>続きを読む
面白い!!テーマ自体は複雑では無いが、内容も凝ってて個人的には良かった!
YSK
3.1

犯罪者たちを無人島に解き放ち、処刑人が彼らを惨殺する様を放送する娯楽番組ランニングマン
無実の罪で投獄されこの番組に参加させられたシュワちゃんは生き残ることができるのだろうか?というお話

設定は当…

>>続きを読む
4.0

設定はステイサム主演の「デスレース」のようなかんじ。
始まりからマイナスに落ちていく胸クソ展開。
しかし、敵の倒し方が派手でカタルシスがあって良い。
いま観ると社会派にも思える作品でもあった。
アク…

>>続きを読む
SO
-
髭面のシュワちゃんが良い。
その当時考えてた近未来模写を観てるだけでも面白い。

2017年、世界経済が崩壊し警察国家となったアメリカで暴動が相次ぐ中、人々の娯楽はICS放送局の『ランニングマン』という番組だった。それは犯罪を犯した人間をエリアに放ち、ストーカーと呼ばれる執行者が…

>>続きを読む

近未来の独裁政権で正義に目覚めた警察官がハメられテレビのデスゲームに参加されられるというシュワちゃん映画。
80年代的SF感の衣装やとにかく暴力的な感じを楽しむ展開と、シュワちゃん映画的なケンカしな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事