ブラックユーモアホフマン

ゴーストワールドのブラックユーモアホフマンのレビュー・感想・評価

ゴーストワールド(2001年製作の映画)
4.2
クリスマス2本目。
薬の効果も切れてきてか、ちゃんと最初から最後まで見れました。

ずっと見たかった。ようやく。
『レディ・バード』がすごく似てるなと思ったけど、終わり方はまた別の味わい。
だいぶ歳上のおじさんに恋しちゃう話は、後にスカヨハの方がやる『ロスト・イン・トランスレーション』にも通ずる。この時代、こういう話流行ってたの?

もっと変な映画なのかと勝手に想像しちゃっていたけど、普通に普通の映画で、ちょっと肩透かしを食らった感はある。勝手に。

ずっと来ないバスを待ってるおじさん。こういうエピソード、他の映画でも何度か見たことある気がするけど、こういうエピソードには、弱いんだよな。なんかいい。

あとずっと道にジーンズ落ちてるのいい。誰もそれに対して何もしようとしてなくてまるでもはや道の一部かのようになってるの、いい。最後なくなってた?

スカヨハの気持ちになってだんだん嫌になっていった笑 仕事見つけろよ、時間守れよ。普通に生きてたら子供のままじゃいられないし、子供のまま生きていきたいなら、それなりの覚悟をしろよ。自分の中途半端さに本人が一番イライラしてるんだろうけどね。

【一番好きなシーン】
バス