うまお

翔んだカップル オリジナル版のうまおのレビュー・感想・評価

-
漫画原作で、若手アイドル青春映画、なおかつ監督デビュー作。
ってなったら昨今だと無難な出来になりそうだけど、今作は異端。

実験的なカットや、幻想的な絵が多く、思いっきりカマしている。

相米慎二といえば、のロングショット長回しこそないものの、引き込まれる絵作りは流石。

そして、若い役者陣の不思議な感情表現のアクション。でもそれがキチンと伝わる謎の感覚。
これは噂に聞く、役者にアドバイスせずひたすら『考えろ!!』しか言わない、徹底的にリハーサルさせる演出方法による功績なのではないか。

映像特典で関係者が語ってた、
フランスのナントの映画祭で相米特集が組まれた時に向こうの観客にどハマりしてた、
っていうエピソードが納得。

僕はどうしてもストーリー重視で映画を観てしまうクセがあったのだけど、
『映画は絵だろ!』って言われてる気がして、今後、ヨーロッパとかのいわゆるアート系映画観るときの見方がなんとなく身についた気がする。
うまお

うまお