翔んだカップル オリジナル版の作品情報・感想・評価

翔んだカップル オリジナル版1982年製作の映画)

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

3.4

『翔んだカップル オリジナル版』に投稿された感想・評価

一つの感情からもう一つの感情へと刻一刻と変化して行く数々の長回しが素晴らしく、そしてこの映画の掴み辛さを生んでいる。掴みかけたキャラクターの感情がその一瞬先には全く違ったものになってしまう。

この…

>>続きを読む

薬師丸ひろ子がブレーキのきかない自転車で坂道暴走して突っ込むところのガチさに笑った。全体としては弛緩してて歪。先輩が居候してくるのも急だけどいつの間にかいなくなってるし、いつの間にかボクシングが主軸…

>>続きを読む

120分verの方が話のつなぎ目が自然でわかりやすい。しかし同棲解消でなぜ関係も終わってしまうのだ。二人が仲良くしてるシーンはほんのわずかで、ほぼ全編にわたって二人はすれ違い続けている。主に勇介のせ…

>>続きを読む
鳳泉
3.0
ふてほどで尾美としのりが話題になってたから観たけど、イメージしてたのとちょっと違った。
3.0
〖1980年代映画:ラブコメ:漫画実写映画化:東京12チャンネル〗
1982年製作で、柳沢きみおの漫画を実写映画化で、薬師丸ひろ子の初主演作となったラブコメ映画らしい⁉️

2025年307本目
4.5

たぶん何十年ぶりかの鑑賞。
公開時に劇場で観て、その後VHS等で何度か観ている。だいぶ時間が経っているのに記憶に残っているシーンやショットがかなり多いことに自分でも驚く。

公開時の初見の際に、なぜ…

>>続きを読む

相米慎二監督のデビュー作品。

ラブコメ少年漫画が原作。
男子高校生の勇介(鶴見辰吾)が同級生の少女圭(薬師丸ひろ子)と同じ屋根の下で共同生活を送ることになる。

主演する当時16才の鶴見辰吾と薬師…

>>続きを読む
た
3.0

実は初鑑賞

演出的に私が苦手な相米監督作品ですが、今作はそれほどでも無く相米監督のわりに見やすいほうの映画

物語としては、どうでもいいような内容なのですが、キャストの中で飛び切り目を引く美人同級…

>>続きを読む

相米監督は未だ『台風クラブ』しか観たことなく、まだ世間の言うような面白さを理解できていない状態である。ただ、このまま順当に行けば黒沢監督の『CURE』とのファーストコンタクトと全く同じルートを辿り、…

>>続きを読む
Sohey
3.2
何を観させられてるんだ…と感じつつもしっかり相米慎二の色が垣間見れた。

あなたにおすすめの記事