おください

霧の中の風景のおくださいのレビュー・感想・評価

霧の中の風景(1988年製作の映画)
4.0
ロケ地がどこか知らないが荒廃した土地や廃墟などの風景が今までみた映画で一番美しかった
現地へ行ってみたい

雪に気を取られた人々の描写を時間が止まったという風にしたのは凄い発想だ。

砂場で初めて恋を知った少女が旅芸人が自分を愛せない趣味だと知って無言で別れようとするシーンは殆ど説明が無いのにそれを理解させるのが凄い

少女は成長したと思うけど弟はただ付いていくだけの金魚のフンにしか思えなかった、かわいいけど

けど訳わからんことが多すぎる

・最初のカモメのおじさんは何?途中でサンドイッチ食べながらカモメカモメって本物のカモメ?
・バイオリン引く男は何やねん
・海に浮かぶ手とそれを直ぐに取りに来たヘリコプターは何?
・母親は捜索届けとか出さないのか、母親との関係性が分からない
・トラック運転手の食堂での行動の意味が分からない
・子供二人を捕まえるためにわざわざあんな大人数を動員して列車を調べるか?