ギリシャ映画 おすすめ人気ランキング 227作品

ギリシャのおすすめ映画。ギリシャ映画には、シルヴィア・ロビン・ギオンティー監督のタバコさんにインタビューしてみましたや、ウィレム・デフォーが出演するインサイド、ロブスターなどの作品があります。

製作国・地域で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

パルマジャパン国際短編映画祭出展作品のU-NEXTセレクション作品の中の一本。 (過去鑑賞なので、他サイトでレビュー済…

>>続きを読む

ギリシャ産の短編映画。タバコにインタビューをする話。 シガーと言えばノーカントリーでバルデムが演じたアントンシガーで…

>>続きを読む

インサイド

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

2.9

あらすじ

『インサイド』は、ニューヨークのペントハウスに閉じ込められた美術品泥棒ネモの物語を描くサイコスリラー。

おすすめの感想・評価

デフォーの一人芝居なんてもの凄いのが観れるのではと期待したけれど、期待外れだったかなー。壁画もアートというより中二病っ…

>>続きを読む

高級アートの窃盗集団で、タワマンのペントハウスに一人閉じ込められた男、ネモ。火事になったら何を持ち出す?彼の答えはスケ…

>>続きを読む

ロブスター

上映日:

2016年03月05日

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

独身者は、身柄を確保されホテルに送られる。そこで45日以内にパートナーを見つけなければ、自ら選んだ動物に変えられ、森に放たれる、そんな近未来。独り身になったデヴィッド(コリン・ファレル)も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024_015 『恋は盲目』で『禁じられた遊び』なのか? ヨルゴス・ランティモス監督『哀れなるものたち』予習3…

>>続きを読む

独身は罪であるとされるディストピア世界を舞台にしたシュールなSFドラマ。 監督はギリシャのヨルゴス・ランティモス(イギ…

>>続きを読む

逆転のトライアングル

上映日:

2023年02月23日

製作国・地域:

上映時間:

147分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

モデル・人気インフルエンサーのヤヤと、男性モデルのカールのカップルは、招待を受け豪華客船クルーズの旅に。リッチでクセモノだらけな乗客がバケーションを満喫し、高額チップのためならどんな望みで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クセの強い金持ちばかりが乗る豪華客船が難破し、海賊に襲われ遭難し、数人が無人島に流れ着く。それまでは客が圧倒的に従業員…

>>続きを読む

「バレンシアガ、H&M〜 バレンシアガ、H&M〜」 たしかに逆転してるな〜、放題が秀逸。 久々に面白い映画を観た。…

>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー

上映日:

2023年08月18日

製作国・地域:

上映時間:

108分
3.5

あらすじ

カラダから生み出されるのは、希望か? 罪か? そう遠くない未来。人工的な環境に適応するよう進化し続けた人類は、生物学的構造の変容を遂げ、痛みの感覚も消えた。“加速進化症候群”のアーティスト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「プラスチックを食べる能力を君は手術により得た。それが息子に遺伝した?手術で得た特質が子に受け継がれるのか?小指を切断…

>>続きを読む

【第75回カンヌ映画祭 コンペティション部門出品】 『クラッシュ』デヴィッド・クローネンバーグ監督作品。カンヌ映画祭コ…

>>続きを読む

HOW TO HAVE SEX

上映日:

2024年07月19日

製作国・地域:

上映時間:

98分
3.5

あらすじ

親友たちと夏のクレタ島で過ごす、特別な卒業旅行。絶対に最高の夏になるはずだった。 タラ(ミア・マッケンナ=ブルース)、スカイ(ララ・ピーク)、エム(エンヴァ・ルイス)の3人は、卒業旅行の締…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

モリー・マニング・ウォーカーの長編監督デビュー作。 パーティ・リゾートを訪れた10代の少女の性の冒険を描いた青春ドラマ…

>>続きを読む

リゾート地に数日間のバカンスに来た16歳の少女3人組。親友同士の彼女たちは、初めての親元を離れての冒険に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

老いた詩人アレクサンドレは入院前の自由に過ごせる最後の一日を偶然助けた難民の少年と共に過ごす 少年に過去の偉大な詩人ソ…

>>続きを読む

テオ・アンゲロプロス監督作品!🇬🇷 ブルーノ・ガンツ主演🎥 1998年カンヌ国際映画祭、パルムドールを獲得!🏆 病に…

>>続きを読む

籠の中の乙女

上映日:

2012年08月18日

製作国・地域:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.4

あらすじ

ギリシャ郊外の裕福な家庭。一見普通に見えるこの家だが、外の世界の汚らわしい影響から守るため、両親は子供たちを家の中だけで育てていた。そんなある日、父親が長男のために外の世界からある女性を連…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ヨルゴス・ランティモス監督の作品を初めて観ました。この作品は、当時も話題になっていましたが、妙な邦題とポスタービジュ…

>>続きを読む

📀ドラマ 監督:ヨルゴス・ランティモス 一切外の世界との接触を絶ち、家の中だけで子どもたちを育てる家族の姿を通じて、…

>>続きを読む

ロスト・ドーター

製作国・地域:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ひとり海辺のバカンスに訪れたレイダ (オリヴィア・コールマン) は、ビーチで若い母娘から目が離せなくなります。彼女たちの目につく関係 (そして騒々しくて横柄な大家族) に動揺したレイダは、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『子育ての責任って 人を押し潰すのよ』 『それぞれ全然違う今で魅力的なのに──私を恨んでる』 『果物の皮を ヘビみ…

>>続きを読む

“ジェイク・ギレンホールの姉”で、女優のマギー・ギレンホールさんがネトフリで撮った初監督作。 彼女は『ダークナイト』…

>>続きを読む

アルプス

製作国・地域:

上映時間:

93分
3.5

あらすじ

救急救命士、看護婦、新体操選手とそのコーチから成る“アルプス”は、愛する人を亡くした人々のために故人を演じ、共に時間を過ごし、すべての要望を叶えることで喪失感を癒すサービスを提供する謎の集…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 遺族のために故人を演じるという設定は、“レンタル家族”が登場する園子温監督の「紀子の食卓」を連想しました。あの作品も…

>>続きを読む

ヨルゴス・ランティモス監督がギリシャ時代に撮った最後の長編。 ヴェネツィア国際映画祭で金のオゼッラ賞(最優秀脚本賞)を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

顔も知らない父親がドイツにいると信じてアテネから旅する姉弟の話 序盤で父親は本当はドイツにいないとわかってしまう どこ…

>>続きを読む

アテネに住む12歳のヴーラ(タニア・パライオログウ)と5歳のアレクサンドロス(ミカリス・ゼーケ)の姉弟は、ドイツにいる…

>>続きを読む

アンデッド/愛しき者の不在

上映日:

2025年01月17日

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

現代のオスロ。息子を亡くしたばかりのアナ(レナーテ・レインスヴェ)とその父マーラー(ビヨーン・スンクェスト)は悲しみに暮れていた。墓地で微かな音を聞いたマーラーは墓を掘り起こし、埋められて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【サンダンス映画祭2024 審査員特別賞】 ノルウェーのテア・ヴィスタンダル監督作品。サンダンス映画祭ワールドシネマ部…

>>続きを読む

映画通の間でたびたび出て来る「ぼくのエリ 200歳の少女」の原作者ヨン・アイヴィデ・リンドクヴィストさんの原作を映画化…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とにかく232分の長尺。 ワン・シーン、ワン・カットで壮大なるギリシャの歴史を描いていますので、ストーリーを簡略化する…

>>続きを読む

旅芸人とは即ち、寄る辺なき芸術家だ。 ここでの芸人たちは宿を転々としながら旅を続けていく内に、帰るべき祖国、更にはそれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

撮影は長かった? 別に 体に力が入ってる 地面をはうのは楽じゃない 首の位置が不自然だ 襟のせいだよ 口が…

>>続きを読む

ヨルゴス・ランティモスの長編監督デビュー作。 ギリシャの寂れたリゾート地・キネッタ。 観光シーズンを終え、人影もまば…

>>続きを読む

林檎とポラロイド

上映日:

2022年03月11日

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.7

あらすじ

「お名前は?」「覚えていません」──。バスの中で目覚めた男は、記憶を失っていた。覚えているのはリンゴが好きなことだけ。治療のための回復プログラム“新しい自分”に男は参加することに。毎日リン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

林檎とポラロイド観ました。 レビューを書かせて頂くにあたり 初めて気が付いたのが本作の登場人物には名前が誰ひとり付い…

>>続きを読む

なーんか全体的にめちゃくちゃオシャレ。 いろんな場面をポストカードにして切り取って飾りたい。 好きです、この空気感。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

観光地巻き込まれスリラー。 ありがちなストーリーかもしれませんが、けっこう好きな展開。 異国の地で追われる男の苦…

>>続きを読む

 主人公が何か大きな陰謀に巻き込まれてワケも分からず命を狙われるサスペンスって大抵「いやなんそれ!!😫💢」ってケチつけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ずいぶん前に友人に勧められて、妙な響きのタイトルだなぁと興味はあったのだが、ずるずる見てなくて今日に至りました。何とも…

>>続きを読む

米軍輸送機がエーゲ海上空で操縦不能に、墜落前ケースに入れた高濃度放射性物質を落下傘で落とすも一つが行方不明、極秘捜索隊…

>>続きを読む

雌鶏

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.9

あらすじ

養鶏場からの移送中に逃げ出した一羽のニワトリを主人公とする寓話ドラマ。ニワトリの旅を通して様々なテーマが浮き彫りにされる。

おすすめの感想・評価

【産んだ卵を勝手に奪うな!!】【東京国際映画祭】 ■あらすじ 終始、ニワトリの視線で物語が展開する奇想天外な作品。養鶏…

>>続きを読む

養鶏場で生まれた黒い雌鶏の冒険の話。 養鶏場で一生を終える……なんてことはなく、「黒いやつはダメだ、うちで食う」とトラ…

>>続きを読む

マンデー

製作国・地域:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.2

あらすじ

アテネで暮らす30代半ばのアメリカ人・ミッキーとクロエ。ある真夏の週末に出会った2人は、燃え上がるような恋に落ちる。やがて帰国日が迫ったクロエは、週末限りの情熱がそれ以上の何かに変わるのか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

八割性交シーン🤣(とゆーのは大袈裟だケドw) すぐおっぱじめるからちょ……又⁉️ てなりましタ🤣 全裸でスクーターに…

>>続きを読む

異国の地で恋の深みにどハマりした色ボケ中年カップルの大暴走祭り 笑 ミッキー…アテネに7年在住のアメリカ人。職業はD…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映像が70~80年代に見えてしまうが、 製作は1999年で驚くような低画質だ。 ケーキだが本作のケーキはケーキと違う…

>>続きを読む

西暦200X年、突然測定不能なケーキがギリシャを直撃した…。 ギリシャ発のパニック・コメディ。 うーん…つまらない(…

>>続きを読む

テーラー 人生の仕立て屋

上映日:

2021年09月03日

製作国・地域:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

アテネで36年間、高級スーツの仕立て屋店を父と営んできた寡黙なニコス。だが不況で店は銀行に差し押さえられ、父は倒れてしまう。崖っぷちのニコスは店を飛び出し、手作りの移動式屋台で仕立て屋を始…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

印象的だったのは 本編開始からしばらく 誰の台詞もなかったこと💬 それが妙にリアルな 世界観を作り上げていて、 序盤…

>>続きを読む

テーラー 人生の仕立て屋観ました。 こんなん観たんやで(笑) 実は同日、テーラー鑑賞前に、 第一本命となるべく皆様か…

>>続きを読む

PITY ある不幸な男

上映日:

2021年10月08日

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.3

あらすじ

不幸なときだけ幸せを感じる男の物語。ティーンエイジャーの一人息子と、小綺麗な家に住み、健康で、礼儀正しく、概ね身だしなみは良い、一見何不自由ない弁護士の男性。しかし彼の妻は不慮の事故により…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💻 サイコ・スリラー・ドラマ 監督:バビス・マクリディス 昏睡状態の妻が目を覚ました。その瞬間、悲しみに暮れていた夫…

>>続きを読む

話:2.0怖さ:2.0映像:3.0 音楽:2.5演技:2.0時間:3.0 計14.5/20 メインビジュアル(○)…

>>続きを読む

籠の中の乙女 4Kレストア版

上映日:

2025年01月24日

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ギリシャのとある家。ごく普通に見えるこの家には秘密があった。両親が子どもたちを「家の中」だけで育ててきたのだ。邸宅の四方に高い塀をめぐらせ、外の世界がいかに恐ろしいかを信じ込ませるために作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

家の中だけで育てられてきた 子供たちが青年期に達し、両親の 想…

>>続きを読む

寓話的な話の中にランティモスらしい変態が散りばめられた作品だと思う。嫌いですかって?好きですよ! で勝手な考察。僕ら…

>>続きを読む

アッテンバーグ

製作国・地域:

上映時間:

97分
3.6

あらすじ

『アルプス』(2011)、『ロブスター』(2015)、『女王陛下のお気に入り』(2018)の鬼才ヨルゴス・ランティモスが製作・出演した"ギリシャの奇妙な波"と呼ばれるムーブメントを代表する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

巨大なサボテンに見えたわ でも どこか違和感があるの どういうこと? 大 中 小 いろいろで… しわしわで… …

>>続きを読む

ディープキスの事を「ナメクジみたいで不快」、「あなたの唾液で吐きそう」ってw 眉毛をシャンプーする話し。 劇中、死期…

>>続きを読む

エストニアの聖なるカンフーマスター

上映日:

2024年10月04日

製作国・地域:

上映時間:

115分
3.4

あらすじ

国境警備の任に就く青年ラファエルの前に、3人のカンフーの達人が現れる。皮ジャンに身を包み、ラジカセでメタルを鳴らしながら宙を舞う彼らの前に警備隊は壊滅状態に。奇跡的生還を果たしたラファエル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ワケわからんが面白い(=^▽^=)】 いや、ワケ分かるけども!ハチャメチャさがおもろかったです👍🏻 ☦️←これもキ…

>>続きを読む

こ…これは、全く分からない(;'∀') 分からないんだけど、スクリーンから迸るなんとも形容しがたいエネルギーがちょっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメリカの映画監督A(ハーヴェイ・カイテル)はバルカン半島初の映画作家マナキス兄弟の記録映画を作るため彼らが遺した未現…

>>続きを読む

初アンゲロプロス。素晴らしかった。もっと難解なんだろうなと敬遠していたがそうでもなかった。「ふたつの眼差しを出会わせ歴…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

相当久しぶりのテオ・アンゲロプロス。 実は二度ほど途中で断念している過去がある作品。 交通事故による不慮の死によって三…

>>続きを読む

No.1650 2004年フランス、ギリシャ、イタリア映画 監督: テオ・アンゲロプロス  私はギリシャといえば、古…

>>続きを読む

白いトリュフの宿る森

上映日:

2022年02月18日

製作国・地域:

上映時間:

84分
3.6

あらすじ

世界で最も希少で高価な食材〈白トリュフ〉が名産のピエモンテ州で、写真家のマイケル・ドウェックは、夜になると森へ〈白トリュフ〉を探しに出かけてゆく、まるで妖精のような老人たちがいる……という…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イタリア。北西部に位置し、「西アルプスのふもと」であるピエモンテ州。 トリュフハンターと呼ばれる男達が、貴重な白トリュ…

>>続きを読む

最高すぎるドキュメンタリー。これに関してはここのあらすじを読むことをおすすめします。読んだ上でも実際の映像を楽しめる素…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「シテール島への船出」 ようやく手を出したテオ・アンゲロプロス監督作品。TSUTAYAディスカスで数本借りられたので…

>>続きを読む

0.2 ~4.2 のスコア テキトー(笑) ☘️「ダイ・ハード」を境に 5分に一回爆破か 何か起きなきゃ …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一歩踏み出せば物理的に国を越えられる国境線の手前でこうのとりのように片足立ちで踏みとどまっている姿からタイトルがつけら…

>>続きを読む

冒頭、海に浮かぶ難民の死体。なんともタイムリーな映像。 「国境とは何か?一歩踏み出せば異国か、死か。」 国境を前に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「エレニの旅」から続く「二十世紀三部作」の二作目にして、最終作「もう一つの海(仮題)」の撮影が開始した直後に監督の交通…

>>続きを読む

【2004年キネマ旬報外国映画ベストテン 第4位】 交通事故で亡くなったテオ・アンゲロプロスの遺作となった作品。テッサ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ずっと観たかった映画…やっと観れた! 11歳になったアンゲリキは、誕生パーティーの最中に、突然バルコニーから飛び降り…

>>続きを読む

11歳になった娘の誕生日を祝う、一見幸せそうな家族。ところがそれも束の間、当の少女が吸い寄せられるようにベランダから飛…

>>続きを読む

ストロングマン/ストロングマン 最低男の男気大決戦!!

上映日:

2017年03月25日

製作国・地域:

上映時間:

105分

配給:

2.9

あらすじ

ギリシャのエーゲ海でクルージングを楽しむ中年男性6人組。船がアテネに帰港するまでの間に誰がストロングマン(最高の男)かを決めるゲームをしようという話になる。そして勝者には指輪を贈ることに。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ワールドカップが始まると、 ウイイレをやりたくなるよね 炒飯です。 あっぶねー、間に合ったー ワールドカップ 20…

>>続きを読む

男ってほんっとうにバカだな〜と思うと同時に、男ってほんと愛おしい、と思った。 何語?!とずーっと考えていたけどわか…

>>続きを読む

ドルフィン・マン~ジャック・マイヨール、蒼く深い海へ

上映日:

2019年11月29日

製作国・地域:

上映時間:

78分
3.7

あらすじ

リュック・ベッソン監督の映画『グラン・ブルー』に多大な影響を与えた伝説の素潜りダイバー、ジャック・マイヨールの波乱の人生に迫るドキュメンタリー。ナレーションは映画の主人公を演じたジャン=マ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かつてリュック・ベッソンの出世作『グラン・ブルー』の主人公として一躍注目されたフリーダイビングの世界チャンピオン、ジャ…

>>続きを読む

「呼吸を通して海と繋がる」 潜るということは海のなかで呼吸をするということ。 呼吸をするということは整えること。 ヨガ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

爽やかで微笑ましい映像にのせ子供の友情がテーマと見せかけて大人の生きづらさを描くめっちゃ深い隠れた名作。大人になって生…

>>続きを読む

[大人に抗えなかった少年期の友情について] 80点 カンヌ国際映画祭予習企画第ニ弾。アイラ・サックスの3年ぶりの最新…

>>続きを読む