ゾロ

ハンバーガー・ヒルのゾロのレビュー・感想・評価

ハンバーガー・ヒル(1987年製作の映画)
3.5
ベトナム戦争関連 第五弾
1987年の映画

1969年5月10日
〜1969年5月20日

ラオス国境付近の丘
937高地での実際にあった凄惨な戦闘を
最前線の米軍兵士たちの視点から描いた作品

この937高地での戦闘による
双方の犠牲者が多大であった為
 ハンバーガーヒル と呼ばれた


比べても意味は無いが
日露戦争の203高地の戦いよりも
無慈悲な戦闘の印象

国内での反戦活動の加速
好転しない選局
腐敗、内戦を繰り返す南ベトナム政府
アメリカ政府は、1968年に
ベトナムからの段階的撤退で動いている

つまり
『終わっている戦争』

この戦闘に投入された兵士たちは
【自国民に支持されず、敗戦と撤退が
決まっている戦争に徴兵された若者たち】

何ともやりきれない気持ちにしかなれない

何より

戦争は、始めることよりも
終わらせる事が難しい
ゾロ

ゾロ