大木茂

哀しい気分でジョークの大木茂のレビュー・感想・評価

哀しい気分でジョーク(1985年製作の映画)
3.4
コレはたけしファンなら観ておいた方がいい映画だね

まさかの「菊次郎の夏」のプロトタイプだとは…!

コレもうビートくんのあて書きみたいな映画だよね

重めな話なんだけど悲しみというより哀愁って感じでさ
ヒロシ目線で進むから事の深刻さがボヤけてるんだよね
演技上手い下手を超越したビートくんが良いよね
狂気がないたけしってのもたまにはいいな

体感がいい意味で長かったけど
無駄シーンってのが無い気がして
初めの方から全編思い出づくりって感じで終盤は終わらないでくれ〜って切なくなる

父と子の話で息子が頭いい系の話だから雰囲気いいよな
後半はなんか外国映画っぽかったし

グリーングリーンが父との歌とか
コアラは抱きつく習性があるとか盛り込むのが上手いね

あと1985年の東京の街とか38歳くらいのたけし見れたりと歴史的価値もあるよね
大木茂

大木茂