g

エイリアン/ディレクターズ・カットのgのネタバレレビュー・内容・結末

4.2

このレビューはネタバレを含みます

おもしろ
閉鎖空間系パニックホラーの元祖的なやつ。
今までちゃんと見れてなかったのでみた。

昔のだから、コンピューターとか、宇宙船内のデザインとかはレトロともいえるくらいの昔感あるけどそれが逆に良い。カッコいい。宇宙船てあんな広いのね。

エイリアンはほとんど出てこないけど
常にエイリアンの気配がする感じが怖い。
最初もこれでもか、ってくらい宇宙船内を映して、なんだろ、もはや舞台が主役というか、エイリアンがどこかに潜んでいるこの空間が主役なんだよね
怖さの種類でいうとゴキブリとかにかなり近いとおもった
見た目もキモいし

キモすぎる虫に顔面やられたケインとそのあと普通ににこやかに食卓囲んでるのとか、検疫検疫言ってたのに危機意識なさすぎなのめちゃくちゃツッコミどころだけど笑
あと猫連れてきたの謎だけど、最後まで猫守るの好き。

シャトルで逃げたのにエイリアンもいたの地獄すぎる。

羊たちの沈黙
みた時も思ったけど、女性が淘汰される存在で、でもそれを覆そうっていう裏テーマってこの時代から全然普通にあるね。
リプリーの言う事マジで誰もろくに聞かず、不満な顔抜き続けるのとか
アッシュがリプリー殴った時もポルノのコーナーみたいな場所が急に背景みたいになって、女性を男性が見下す構図が強調されてたり。
まぁ、ちょっと不自然感あったし、結果アッシュアンドロイドで指令で動いてたしいるか?って思ったけど笑
g

g