h

パイレーツ・ロックのhのレビュー・感想・評価

パイレーツ・ロック(2009年製作の映画)
4.1
1960年代、イギリスに民放ラジオがなくラジオでロックがかかるのはBBCで1日にたった45分だけだった時代に、海の上の船から24時間ロックを流し続けた「海賊ラジオ」の実話を基にした物語。
フィリップ・シーモア・ホフマンやリス・エヴァンス、ニック・フロスト、そしてビル・ナイ…と豪華で個性的な俳優たちが扮するこの海賊ラジオのメンバーがとにかくツボでかっこいい。皆基本ヒッピーで下品なことも沢山言うけどお茶目でロックを心から愛していて。ファッションもおしゃれで特にどんな時もスタイリッシュな衣装のビル・ナイはポール・スミスを思わせる。
当時大人気だったこのラジオ局だけど国の風紀を乱すという理由で政府からの圧力もあったようでその攻防も描かれている。でも実は政府の中の人もこっそりラジオを聴いている熱心なリスナーの1人だったり、DJたちもそれをものともしないで相変わらず自由に放送を続けるから面白い。そして何よりラジオを聴く人たちが皆真剣に耳を傾けていて、DJの一語一句にキャーキャー言ったり一喜一憂しているところが時代の違いというか、すごくいいなと思った。
h

h