yumiko

ドリームキャッチャーのyumikoのレビュー・感想・評価

ドリームキャッチャー(2003年製作の映画)
4.0
人の考えていることがわかるという不思議な能力を持った4人の男性のお話。社会人としてそれぞれの道を歩んでいるが、実は出会ったのは子供の頃。タディッツという不思議な少年と出会ったのがきっかけ。しかしそれには、大きな意味が隠されていた…

何この、スティーヴン・キング懐石御前!
評価が低くて。笑
私は、すっごく好きでした。

ミスト、スタンド・バイ・ミー、シャイニング、イット、全部入ってるじゃん。それでも足りないのか、彼の作品じゃないけど、エイリアン、アウトブレイク的な要素も。

頭の中の倉庫の概念が面白いし、特殊能力も良い。また、俳優陣が、好み。まさかのモーガン・フリーマン、パワハラボスだし、「ミスト」のパパ(トーマス・ジェーン)大活躍。大好きなティモシー・オリファントも!ダミアン・ルイスも好きなので、大満足。

そして、子役ですよ。他の作品でも時々思うことがあるんだけど、本当によく似てる子をキャスティングするの、びっくりする。

たぶんねー。CGがちゃちい。
ミスター・グレイのデザインも好きだったので、(走り方、イカ🦑笑)もうちょっとリアルだったらもっとよかったかも。十分楽しかったけどね!

グチャグチャもほどよい感じだったし。
スティーヴン・キングは「私のホラー小説の映画化された中で、本作は最高の出来だ。」って言ってるらしい。よ。

あー、面白かった。
yumiko

yumiko