ドリームキャッチャーの作品情報・感想・評価・動画配信

ドリームキャッチャー2003年製作の映画)

DREAMCATCHER

上映日:2003年04月19日

製作国・地域:

上映時間:135分

3.1

あらすじ

みんなの反応

  • 子供の頃のシーンが好きで、要素がたくさん詰まっている
  • スティーブンキングらしい意外性があり、友情もある
  • ワンちゃんが可愛く、深夜のテレビで流れていて面白かった
  • 途中からの展開がすごく、グロい場面もある
  • 記憶に閉じ込められるというテーマが印象的で、SFホラーとして楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドリームキャッチャー』に投稿された感想・評価

めちゃめちゃ面白かった!
なんで今まで観てなかったんだろ!?
タイトルからてっきり先住民族が出てくる民間信仰的な怪奇ホラーかと思ってた。めちゃめちゃクリーチャーSFやんけ。なぜ誰も教えてくれんかった…

>>続きを読む
ざわ
3.6
ジュブナイル要素もあり、SFもあり、グロホラーでもある。
何かみたいな~というときにちょうどいい全部盛り映画でいい感じ。
KAI_
4.0
モーガン角刈りフリーマン
敵キモいし情報多いけどいい感じにまとまってる
3.6
なんか大好きなんだよな
スタンドバイミー感というか
時々観たくなって定期的に観る映画

スティーブン・キングっぽい作品。
ワクワクして観てると、「え?!」ってなる。

「なるほど、そういうことかぁ!」
ってならんだろ。

それでもなぜか納得させられてしまい、
「こ、これはこれで良いのか…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

苛められてた男の子ラディッツが実はエイリアンで、テレパシーや予知能力を授かった4人の男の子達が成人してからナメクジエイリアンから地球を守ろうとする、エイリアンmeetsスタンド・バイ・ミーなSFムー…

>>続きを読む
昔観たはずなのに、全然覚えてなかった!
始めから、最後の展開まで…

スタンド・バイ・ミーみたい

《記録用》

この映画で、あぁスティーヴン・キング私には合わないのかも、と思った記憶が。

この作品、スタンド・バイ・ミーの続編的な話曖昧にありましたよね。明言はされてないと思いますが。

SF友…

>>続きを読む
あれこんな内容だった?

多分何回か見てんだけどオチとかこんなだったか?
全く記憶ない、終わり方めっちゃ雑すぎん?
METHIE
-

スティーブン・キングは間違いなく、ホラー小説の巨匠だが、恐怖、感動、日常など様々な側面があるが、めちゃくちゃバカバカしいところがあって、トイレで宇宙から来たうんこみたいなウナギの化け物に襲われるのは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事