ドリームキャッチャーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 子供の頃のシーンが好きで、要素がたくさん詰まっている
  • スティーブンキングらしい意外性があり、友情もある
  • ワンちゃんが可愛く、深夜のテレビで流れていて面白かった
  • 途中からの展開がすごく、グロい場面もある
  • 記憶に閉じ込められるというテーマが印象的で、SFホラーとして楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドリームキャッチャー』に投稿された感想・評価

キングの原作の映像化作品は大好きだが正直一番つまらんかった。ハズレ作品。
3.0

ローレンス・カスダン監督作。

モダンホラーの大家:スティーヴン・キングによる2001年発表の同名SFホラー小説の映画化で、異形の脅威に直面した男たちの宿命を描きます。名優:モーガン・フリーマンが狂…

>>続きを読む

丁寧な描写と情感溢れるドラマと救い難い底抜けB級プロットのキング原作を、どれも損なわずに丁寧に映画にしており、なんだこの、なんだこれ? でも、わたし、これ、好き!(バァン)
前半のアホ中年4人組+1…

>>続きを読む
3.1
物語の序盤の流れからは別の展開になっていきました。
主人公4人が特殊能力があるのに鈍臭いのが少しイライラしました。
22 年前劇場で観たときはわけわからんトンデモ映画と思ったのだが今回はわけわかった。面白い。
3.0
このレビューはネタバレを含みます

会社の先輩に前情報なしで見てと言われ
いざ見てみたら、

想像してた話と全然ちがーう!!笑笑

友情ものとかエスパーものとか思ったけど普通にホラー!!🤣

びっくりしたー!!!

久しぶりにそういう…

>>続きを読む
晴夏
1.3

子どもの頃に見てトラウマだったやつ笑笑 トイレのシーンがすんごい怖いイメージあったけど、試しに見てみたら気持ち悪いけど全然怖くないし、なんならちょっと笑っちまう系。笑 総じてよく分からんしつまんない…

>>続きを読む
D子
3.0

・アイ ダディー!
・ダディーが家出てくとこ、育ての親はダディーの使命を分かっていて最期の別れだって涙堪えてんのにダディー振り向きもせずスタスタ車乗ってて笑った。そういう子の解像度が高い。
・4人組…

>>続きを読む
1.0

これ本当にスティーブンキング原作なの??内容本当にこんな整理されてないの??

まず一点目がゲイセクシャルを故意的にモンスターのように描いている。エイリアンシリーズも勿論ギーガーの造型はそういった要…

>>続きを読む
2.2
このレビューはネタバレを含みます

1.28ドリームキャッチャー 初:星2.2、2003年。魔よけのアクセサリー、ドリームキャッチャー。序盤はタグ付けされていたSFの要素はほぼ皆無でそれなりに面白い。トイレの蓋をふさぐ部分で、二人はや…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事