けーはち

キートンの蒸気船/キートンの船長のけーはちのレビュー・感想・評価

3.7
キンキン素っ頓狂な甲高いヘリウム声、山崎バニラのピアノ弾き語り活弁🎹🎥鑑賞。あの声で喋るだけで面白いし、それに加え抑揚の付け方が良い切れのあるライブパフォーマンス+小ネタツッコミつき無声映画を70分間楽しんだ。2つの蒸気船の船長の息子&娘がお互い商売敵ながらロミオ&ジュリエット的な雰囲気になりつつ、最後に大嵐が全て壊してシッチャカメッチャカになる、まあ適当なスラップスティックコメディだが、3大喜劇王の1人バスター・キートンは動きで楽しませることにかけてズバぬけている。イケメンながら無表情な小男の彼が俊敏に動いてスッテンコロリンするのが滑稽。またコメディなのに建物がバタバタ倒れ木が吹っ飛んでいく物凄い暴風雨による大規模破壊の描写も当然CGもない時代にどう撮ったのか見当もつかない(巨大扇風機を回したのか?)。スタントダブルもなく危険極まりない体当たりの大規模セット倒しなどは今となってはできない映画史に残るものとなっている。