芹沢べん

戦場のメリークリスマスの芹沢べんのレビュー・感想・評価

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)
3.7
クリスマスが近いのでここ数日はくクリスマス映画を見ようと思います。
これは果たしてクリスマス映画なのかどうか…メリークリスマスってタイトルにあるし…。

戦時中、日本の捕虜収容施設でのお話、戦争映画だけれど戦争のシーンは全くない。二組の日本兵と捕虜の友情やら愛情にもとらえられる、なんとも表現しがたい関係がなんか心を揺さぶる映画でした。

役者たちは坂本龍一 、北野武、デビットボウイ と豪華な顔ぶれで全員演技が光りまくっていて素晴らしかった。
北野武はこれが映画初主演らしい、そうとは思えないほど素晴らしかったと思う。

ラストの「メリークリスマス、ミスターローレンス」で武の顔どアップで終わるのが最高です。

坂本龍一が手掛けるテーマ曲、頭に残るメロディ、優しくて、寂しげな雰囲気が映画にマッチしている。
そんな坂本龍一が演じる大佐もかなり印象的なキャラクターでした、演技もすばらしかった。
芹沢べん

芹沢べん