戦場のメリークリスマスの作品情報・感想・評価・動画配信

戦場のメリークリスマス1983年製作の映画)

Merry Christmas Mr. Lawrence

上映日:1983年05月28日

製作国:

上映時間:123分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 日本語が聞き取りづらいが、改めて名曲だと感じた
  • 北野武の演技力が素晴らしい
  • 同性愛とかそう言う次元じゃない高次元の人間愛を伝えている
  • 終始苦しかったが、彼らの関係を友情と捉えるか愛と捉えるかは分かれるだろうけど、私は友情を取る
  • 坂本龍一の音楽はやっぱりすごかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『戦場のメリークリスマス』に投稿された感想・評価

Mook
3.2

日本兵と、その捕虜となったイギリス兵達の戦時下における歪な関係値の中での交流を描いた戦争映画

導入の展開がかなり冗長には感じてしまった
登場人物たちの言動がなんだか掴みどころの無いものばかりで、終…

>>続きを読む
坂本龍一が美しすぎたし、デヴィッド・ボウイが画面にいることそのものにただただ感動した。
思っていたのと違ったし難しくて好きじゃなかったけど部屋の中とか外の景色とか結構印象に残ってる
ただ頭真っ白で見れて良かったかも
2.0
Merry Christmas, Mr. Lawrence.
lAttE
5.0

坂本龍一ミュージックワールド!と斬新なカメラワーク!プラス内容も繊細で感性が追いつかない!笑笑
なんでもBLに落とし込んで解釈する癖あるから我慢してみてたけど期待を裏切らなかったぁ〜🥴そのデイヴィッ…

>>続きを読む

英題:Merry Christmas, Mr. Lawrence、欧州公開時の外国語題::Furyo
作者であるローレンス・ヴァン・デル・ポスト自身のインドネシア・ジャワ島での日本軍俘虜収容所体験…

>>続きを読む
AOYM
3.5
このレビューはネタバレを含みます
ヨノイ大尉がセリアズに惚れてたってのを他の人のレビュー読んで初めて理解した、難しい。
GAE
4.9
北野武は日本の誇り。
Merry Christmas, Mr.Lawrence.
坂本龍一の音楽も相まって内容も濃く素晴らしい映画。
4.3

戦場の残酷さと緊張感も相俟って、ヨノイとセリアズの美しさが際立つ。ヨノイのメイクには賛否両論あるが、彼のアンビバレントで鬱屈とした魅力が引き出されてて私は好き。
ハラ軍曹の不気味な怖さも、なくてはな…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・坂本龍一のピアノ曲の方が有名であろうが、本作も負けていないくらい上質な戦争映画だと思う
・トムコンティが名演
・ボウイの幼少期の弟への後悔

あなたにおすすめの記事