はま

リトル・チルドレンのはまのレビュー・感想・評価

リトル・チルドレン(2006年製作の映画)
3.6
え待って リトル・チルドレンてそういう… ってなった瞬間「おぉ…」って思いながらエンドロール観てる今。
字の如く小さな子が出てたから、その周囲の大人たちのいざこざの話かと思ったらそういう意味じゃなかった。出てる人みんな「子供」だった。

あっっっっっっっっその前にこの映画で一番言いたいこと

息子の役タイ・シンプキンス君じゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(アハ体験)
こんとき何歳なの…3歳ぐらい…??でも既に顔がしっかりタイ君で感動した。なんも知らずに観てたから「なんかタイ君に似てるな…」って思ってたのの正解発表されてリアルに「ッッッウワ....」って声出た
そんでまたこの時からパトウィル氏の息子役やってるの何?運命じゃん( ;∀;)『インシディアス』のありがたすぎるセット…

ハイ、一番言いたいことコレでした


昼間に時間を持て余した女と男の浮気物語と見せかけて、深かった。ジャケットのピンク色これじゃない感ちょっとある。
まず登場人物が多くて、最初はこれみんな関係ある?って。しかもそれぞれみんなしっかりナレーションで心情まで説明されてるし。
まー関係あるんだなこれが。

ママ友グループに疲れ切ったサラ、
司法試験に気が乗らないブラッド、
刑期を終えて出所した小児性愛者のロニー、
警官を辞めて私刑の道を往くラリー…

説明が難しいんだけど、決してドラマチックに交わるわけではなくて、日常のちょっと先のはじっこが僅かに絡むぐらいの、そんな雰囲気。
いやだって、ただスケボー少年眺めてる時間とか、趣味のアメフトとか、そんな関わってくると思わんやん🙄はえー…

浮気って大人の男女がするものだと思ってたけど、そうじゃないんだなって。これ観ながら「なんて幼稚な考え…」って思っちゃったもん。
大きな子供たちによる、一夏のドラマでした。








::::以下パトウィル氏メモ::::
・尻
・タイ君のパパ似合いすぎて専属パパになってほしい
・専属パパってなんか言い方が
・尻
・考えが一番幼稚だったの多分あなた
・身体の大きな子供が似合う 困ったもんだ
・「何か運動してるのか?」『別に… 腕立てと腹筋ぐらいだよ。ちょっと走るとか。』←嘘言うな!!!!!!!!
・それはテストの日に「私全然勉強してないよー」って言って良い点取る子が言うやつ
・アレなシーン以外にもプールのシーンが多かったので はい
・おすすめです
・尻
はま

はま