カカ

七人の侍のカカのレビュー・感想・評価

七人の侍(1954年製作の映画)
5.0
荒野の七人のみなさまのレビューで、七人の侍に触れられている方がとても多かったので、今こそ本家本元を観なければならない🔥という気持ちになりました!🔥🔥

DVD2枚組にビビったけど、

すっごく面白かった!✨

最初は2日くらいに分けて観ようかな〜って思ってたのが、面白くてイッキに観ちゃった(途中の休憩タイムでちゃんと休憩しました笑)
長尺だからというだけで敬遠してはいけない!✨
面白いものは長さを感じさせない!✨

志村喬さんのリーダー性、人寄せ力(自分もついていきたくなった)が素晴らしい…これが人徳があるということなのでしょうか(憧れの対象でしかない)

三船敏郎さんこの映画では、こんなキャラだったのね(三船さんがリーダーだと思いこんでた)

7人でワハハ…って楽しそうに笑ってるシーンが結構あって、農民との交流シーンとか、全体的に想像していたよりもずっとコミカルで笑えた。

それから、ひとりでタタタ…って走り去って、敵の鉄砲を奪い取ってくる侍にシビれた(その姿を見た若い侍の目がキラキラしてたけど、自分も気持ちは全く一緒だった)

荒野の七人もすごく良かったけど、本家を観ちゃうとちょっと霞んじゃう…。
(ストーリーは一緒でも、全く別物。比べることもないか!)
面白かった!サイコー!✨✨✨
カカ

カカ