フクイヒロシ

七人の侍のフクイヒロシのレビュー・感想・評価

七人の侍(1954年製作の映画)
4.5
◾️恥ずかしながら初めて見ました。

めちゃくちゃ面白いですね。何がって、ほぼ全要素が。

箇条書きにしていくと
⚫︎農民の怖さ
⚫︎各キャラの奥行き、面白さ
⚫︎アクションの凄さ(何人か骨折してるはず)
⚫︎画面の面白さ
⚫︎話の面白さ
⚫︎サスペンス
⚫︎どんどん死んでく悲しさ
⚫︎そして、やはり農民の怖さ

***


◾️下足の男(多々良純)の感動セリフ

「お侍、これ見てくれ、こいつぁお前さんたちの食い分だ。 ところがこの抜作どもはヒエ食ってんだ。 自分たちはヒエ食って、お前さんたちには白いめしを喰わせてんだ!」

多々良純演じる下足の男は、それまで、護衛のために侍を雇おうとしている農民たちを馬鹿にしてきた。
気位の高い武士たちが、以下に浪人になろうとも、白米を恵んでくれるからって百姓に雇われるなんてそんなこと受けるはずがないと。

しかし実際に侍である官兵衛が「やっぱ微妙だなぁ」みたいな空気出してきたら、一転!上記のセリフですよ。
農民の苦しさを涙ながらに代弁してくれる。

ストレートに感動しましたし、話が上手い。うますぎる。。



***


【宣伝】

サンエイムックス『映画大解剖シリーズ』Vol.7 アクション映画大解剖 にて七人の侍の 映画イラスト描かせていただきました。よろしければどうか。。https://www.blogger.com/blog/post/edit/8596378005524649551/7565900008755784596


***


◾️日本語字幕版をぜひ

三船敏郎が大声で話すとほとんど何喋ってんのかわかんないし、、左卜全は普通に喋ってても全部何言ってんのかわかんない。。

https://twitter.com/fukui164/status/1671792526720917504

勢いやリアルさを優先したんだろうし実際聞き取れなくても話はわかるので、字幕なくても大丈夫です。

ただ、聞きたいのに聞き取れないってのは結構なストレスなのでレンタルDVDなどで日本語字幕がついているバージョンを観れるのならそれをオススメします。(僕は後日ツタヤで字幕ついてる版をレンタルしました)

あとは『七人の侍』の名台詞集がweb上にあるので、それを見れば「あ〜こう言ってたのか」と知ることができますよ。


**

◾️農民の怖さ

『七人の侍』について今更あそこが良かったとかを僕なんかがダラダラと書く気にはならないんですけど、やっぱ書きたいのは「農民の怖さ」。


***


ネタバレはコメント欄に!

これは傑作映画だ!(←みんな知ってる)