ナツミオ

赤ちゃんに乾杯!のナツミオのレビュー・感想・評価

赤ちゃんに乾杯!(1985年製作の映画)
3.7
WOWOW録画鑑賞
【映画に出会う!フランス映画の傑作たち】
子育てを見守りながら赤ちゃんの成長も楽しめる〜‼️‼️

初鑑賞。リメイク版も未見だが、面白くて、赤ちゃんの愛らしさと成長に癒される〜‼️
自分の子供たちの子育てもよみがえり懐かしくも思い出し、胸熱〜‼️

後にハリウッドで「スリーメン&ベビー」としてリメイクされたフランス産のヒットコメディ。子育て経験ゼロの独身男性3人が突如、ある赤ちゃんを育てることになるが……?

【受賞・ノミネート】
・第11回セザール賞
6部門ノミネート(助演女優ドミニク・ラバナン・有望若手女優賞 フィリピーヌ・ルロワ=ボリュー・監督賞 )
3部門受賞(作品・助演男優ミシェル・ブジュナー・脚本賞)
・第58回アカデミー賞
外国語映画賞ノミネート
・第44回ゴールデングローブ賞
外国語映画賞ノミネート

原題 『3 Hommes et un Couffin』

1985年仏作品107分
監督・脚本 コリーヌ・セロー
製作 ジャン=フランソワ・ルプティ
撮影 ジャン=イヴ・エスコフィエ
出演 ローラン・ジロー ミシェル・ブジュナー アンドレ・デュソリエ フィリピーヌ・ルロワ=ボリュー 

翻訳者 夏國明

(WOWOW番組内容より)
フランスのパリ。高級アパートで同居している男性3人、フライトアテンダントであるジャック、広告代理店で働くピエール、漫画家ミシェルは、そろって独身生活を満喫していた。ある日、ジャックは旅行に出発した友人から荷物を預かるが、荷物はなんと生後6カ月の赤ん坊だった。赤ん坊はジャックと彼のガールフレンドの間に生まれた子どもで、ひとまず3人は慣れない子育てに挑んでみるが、そこで四苦八苦する事態に直面して……。

(WOWOW解説より)
後にハリウッドで「スリーメン&ベビー」(1987)としてリメイクされる、フランス産のユーモラスなコメディ。
自由気ままに暮らしていた男性3人がキュートな赤ちゃんを育てざるを得なくなってあたふたする姿が笑いと感動を呼ぶ、家族向け作品。
赤ちゃんのかわいらしさなど見せ場がたっぷりで、誰もが楽しめる傑作に仕上がった。
本国フランスでの公開は記録破りの大ヒットとなり、セザール賞で作品賞はじめ3部門に輝くなど内容的にも高い評価を受けた。監督は「ロミュアルドとジュリエット」の女性監督コリーヌ・セロー。

面白かった〜
現在なら、赤ちゃんと麻薬は、あり得ない取り合わせ⁇

フランスの官憲は、横柄で偉そう。

最初は、独身男たちの赤ちゃんの扱いが雑で気になる〜

赤ちゃんのマリー役の赤ちゃんは2人いたんですネ⁈
流石に成長が早すぎるとは思いました…

母シルヴィアの手元に帰って行ったマリー。
その後の男たち3人の喪失感に共感‼️

父親3人に溺愛されるマリーは幸せ。

終盤、1人での子育てに根を上げたシルヴィアがベビー・ベッドで赤ちゃん還りして眠る姿に笑う〜!

リメイク版も機会あれば観てみたい!
監督はなんと、TV版『スター・トレック』のMr.スポック⁈


【忘備録】
(キャスト)
・ピエール Pierre
ローラン・ジロー

・ミシェル Michel
ミシェル・ブジュナー

・ジャック Jacques
アンドレ・デュソリエ

・シルヴィア Sylvia
フィリピーヌ・ルロワ=ボリュー

・ラポン夫人:
ドミニク・ラバナン

・アントワネット:
マース・ビラロンガ

・薬剤師:
アニク・アラーヌ

・マリー1 Marie 1
グウェンドリーヌ・モーレ

・マリー2 Marie 2
ジェニファー・モレ
ナツミオ

ナツミオ