りえあおき

桐島、部活やめるってよのりえあおきのレビュー・感想・評価

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)
3.5
時々見返したくなる一作。序盤の さりげない場面でも 泣きたいような不思議な気持ちにおそわれる。風の音や環境音も効いている。音の臨場感が良くも悪くも自分の中の"学校"を思い出させる。

誰かを見たり、見られたり。と様々な視点で多面的に描かれる 学校という閉じた世界。混乱してもおかしくない描写なのに 整理されながら 説明しすぎず、余白や空白を残してすすむ群像劇。

こちらはこちらで 生徒目線と大人目線をいききしながら観てしまい感情が忙しい。似てないけど似てる。同種 。と思うのは #カッコーの巣の上で

会話が良くて 笑ってしまったり、映画部の面々が出てくれば 自分の中の童心や素朴さを思い出すのか ほっとさせられる。秀逸な邦画。You Tubeにメイキングが結構あがってて…観たら泣いてしまった笑。ちなみに私、高校の時は映画研究部 の部長でした。。

メイキング
https://youtu.be/92Of7RUTsfg?si=hb1haEMlxjnVplad

追記
メイキングlong ter で、屋上での大団円の演出時に監督が「 (この場面は)革命だから」と言って俳優に指示を出してた。理解の助けになった。