桐島、部活やめるってよの作品情報・感想・評価・動画配信

桐島、部活やめるってよ2012年製作の映画)

上映日:2012年08月11日

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 部活を辞めることで自分を見つける
  • 学校内のヒエラルキーからの脱却
  • 登場人物全員に共感できる
  • 演技が凄く、キャストの存在感が光る
  • 高校生活のリアリティを描いた衝撃作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『桐島、部活やめるってよ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

自分の脳じゃ理解しきれなかったけど、解説を見たら、この映画への見方が変わってもう一度見たくなった。自分軸で生きる前田と他人軸で生きるヒロキが主人公。桐島がいなくなったことで他人軸で生きていた人はどう…

>>続きを読む

高校時代に一度観て、その時は正直ピンと来なかった本作。
8年ぶりに再見してみて、いや、あの、めちゃくちゃおもしろい!!!!

地元の交流シアターで無料でやるってんで観に行った。あんまハマんなかった記…

>>続きを読む
4.0

あ、凄い、面白い
序盤は無茶苦茶つまらない&不快なキャラが多く辛かったですが。
最後のオチを作るためにあの作りにしてるのか。終息のための作り方が上手すぎる。
前半の不快さもこのために見てたんだ…とし…

>>続きを読む
3.2
このレビューはネタバレを含みます

学生の頃に出会っていたら、もっと違う受け取り方をしていたのかもしれない。
映画オタクの男の子たちの空回りする熱量、何者にもなれないまま取り残される感覚がリアルすぎて今の自分には少し痛々しかった。
「…

>>続きを読む
2.8
脳死で観れる系。
ちょっと高校生には無理がある人が大量発生してないか。
あと個人的に嫌いなキャラが多い映画だな。
なにを伝えたいのかよくわからなかった
3.9
このレビューはネタバレを含みます

日本の芸術とは本来こういうものなのではないかなという作品。
キャラクター各々の視点で日常が描かれている。ナレーションもなく。何を考えてるかの説明はもちろんない。わざわざ演者が話すわけでもない。
あの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「君たちにとってリアリティある?ゾンビ」
『はい』

人の努力を笑って偉そうに攻撃してくるカースト上位クラスメイトは、彼らにとって話の通じないゾンビだったのかもしれない
そうそうこの感じ、音、女子の変な気遣い、高校生のとき感じてたあれこれが戻ってきた感覚。
何事も誰の目も気にせず好きな事してるのが良いのさ。
同じ時系列で別視点の撮り方は面白かったです。

原作未読。

原作もこんなんなのか。

タイトル無視の暴挙にしか観えず。

更に何を観せられているのか、
の連続。

最後の一幕、
(神木隆之介さん)がいいこと言うてるはずやのに、
1mmも響いてこ…

>>続きを読む
4.5
わたしこれ結構好きーーー
吹奏楽部の女の子がわざと見えるとこで練習してんのおもろくてすき、ちょっと気持ちわかるし

あなたにおすすめの記事