桐島、部活やめるってよの作品情報・感想・評価・動画配信

桐島、部活やめるってよ2012年製作の映画)

上映日:2012年08月11日

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 部活を辞めることで自分を見つける
  • 学校内のヒエラルキーからの脱却
  • 登場人物全員に共感できる
  • 演技が凄く、キャストの存在感が光る
  • 高校生活のリアリティを描いた衝撃作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『桐島、部活やめるってよ』に投稿された感想・評価

4.5

なんでこんな評価低いんだろ?
高校生特有の周りの目を気にして友達や恋人を選んだり、一生懸命になることをダサいと思ってしまったり、充実しているように見える奴ほど中身は空虚だったり、全員があの頃抱えてい…

>>続きを読む
ゆ
4.0
見終わってから何度も登場人物の感情を咀嚼することで物語に味がする作品。それぞれの感情は分かるけれど、自分はこうだったなと思うことができた。とても素敵な青春作品でした。
き
4.6

高校生活のリアリティを圧倒的な手触りで描いたユニークな青春群像劇。クラスの中の目立つ側とそうでない側、集団にいることの安心感と窮屈さ、自分の中の理想と現実のギャップ、そういった二項対立を繊細かつ鋭く…

>>続きを読む
ゆ
4.0
このレビューはネタバレを含みます

小泉がただかっこいい。登場人物同士それぞれの関係を丁寧に記述しながら繰り返し見たい。各登場人物の行動原理を読み取れたら、面白いと思った。
クライマックスのゾンビシーンは、個人的には突拍子が無いと感じ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
あんだけ話題になってた桐島が全くと言っていいほど出てこない衝撃。

今考えるとこのキャスティングは豪華すぎる。

高校生活とスクールカーストをリアルにリアルに生々しく映し出している一作。微妙な空気感や緊張感、居心地の悪さも味わえて、学校が苦手だったわたしは少々息苦しかった。
学生の人間関係って脆い。微妙な絶妙な…

>>続きを読む
4.2
このレビューはネタバレを含みます
桐島が最後まで出てこないという手法は斬新でしたが、かなり面白かったです。
部活動に一生懸命取り組む姿はやっぱりかっこよくて美しいなと感じました。
leyla
3.9

もう13年も前の作品。当時TVCMをやたらとやってた記憶で今さらながらの鑑賞です。いま絶賛活躍中の役者がみんなぴちぴち。

人気者の桐島が部活をやめることになり周囲がザワつく話で、桐島は一度も姿を表…

>>続きを読む
JB
4.3

スクールカーストの空気感とかがめちゃくちゃリアルで学生生活の楽しい面や辛い面が色々思い起こされた。学校ってこういうやついるよなっていうキャラクターばっかりでそれぞれの個性豊かな感じが良い。

どこか…

>>続きを読む
椎良
3.6

〈誰もが認める優等生でバレー部キャプテンの桐島が、学校を休んだ金曜日。
彼が部活を辞めたという噂が徐々に広まり、彼を知る生徒らは動揺する…〉

朝井リョウによる小説の実写化。
ヒエラルキートップの存…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事