甲子園の魔王

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還の甲子園の魔王のネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

旧三部作も見納めか〜。意外とあっさりしたラストだった。

個人的には今作は敵側が脅威としてあまり魅力的に感じられなかった。第2デススターて
。なんか別の兵器なりなんなりにしてくれよ。一回壊しとるからなこっちは。シスもめっちゃ念入りに作戦進めてきたわりに詰めが甘い。

味方のくまさん部隊も頼りないけどC-3POみたいな戦闘において役に立たないキャラが崇められる展開はあるあるながら面白かった。

あと今作は異形がいっぱい出てくるも嬉しい。

レイア姫の妹設定ってルークではなくハンソロとくっつけさせる為くらいしか活かされてない気が…というかまさしくそれが目的で、当時のカプ厨を黙らせる為だけに設定された属性では…と勘繰ってしまうな。
でも幸運にも”レイアとルークは兄妹”というネタバレはこれまでくらっていなかったので、純粋に驚かされた。
ヨーダもこんな老衰で死ぬとは…。「黄昏が訪れればすぐに夜になる」とは言ってたけど、爆速過ぎる。戦闘シーン観たかったな。

パティーサ(ジャバザハットが飼ってた怪物)が死んでメソメソしてるおっさんが気になって調べた。彼の名前はマラキリというらしい。
スラム街で育った彼は動物に愛着を示し、サーカスで働くようになる。しかしクリーチャーが観客を殺してしまう事件を起こしてしまい、彼は奴隷としてジャバに売り飛ばされる。クリーチャーの世話役を命じられた彼はサンドピープルに襲われているところをパティーサに救われ、心を通わせ、いつの日かパティーサと共にジャバから逃亡する計画を立てていた。
(スターウォーズ百科事典ウーキーペディア参考)
☝️いる?こんな重いバックストーリー。
いや、いるんだろうな。こういうモブの人生にも物語があるのが『スターウォーズ』の魅力のひとつになっている。

あとこのジャケットも面白いな。チューバッカ好きだけどさ、絶対お前その位置じゃなくないか?
甲子園の魔王

甲子園の魔王