ryodo

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還のryodoのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

SWの集大成。

SWシリーズ第3弾。エピソード6/9
帝国軍がより強力な第2デス・スターの建造を進めている中、ルークが邪悪な皇帝の前でダース・ベイダーとの最後の戦いに挑むお話。


個人的には旧3部作で一番好き。
ジェダイvsシスに始まり、クローン戦争を経て、反乱軍vs帝国軍と続いてきた長いサーガがついに終わりかぁと思うとしみじみする🥺
(もちろんEP7-9も正史だけれども)

序盤のタトゥイーンでのハン・ソロ救出作戦はヤヴィンの戦いで始まるEP4やホス戦で始まるEP5と比べてインパクト薄い気がするけど、個人的に好きな理由としてはこれでもか!というほどエイリアンたちを見れるところ🤭
最近のSWで唯一不満を言うならこういうエイリアンたちが少なくなってきてるところなんだよね💦あの独特な造形のエイリアンたちがいてこそのSWだと思うんだわ。

そして改めて見るとボバ・フェットが後に単独ドラマで主人公になるとは思えないほど滑稽な死に方(死んでなかったけど)をしてることが分かった(笑)

ストーリーとしては第2デス・スターが建設されちゃうのはなんかローグ・ワンの彼らが結局報われない気がしちゃうけど、その第2デス・スターの情報を反乱軍に伝えた英雄“ボサン”という種族もいるわけで、彼らに焦点を当てた「ローグ・ワン2」的なスピンオフを勝手に期待してる(笑)

あとヨーダの最期はやっぱ大きな喪失感はあるよね…でも「マンダロリアン」を見てからはグローグー(ベビヨ)がその穴を埋めつつある気がする🥺ジェダイになる気はなさそうだけど(笑)

そして本作の肝はやはり“レイアとルークが兄妹”という事実が明らかになることだと思う。しかしここで少なくとも「シスの復讐」以降において、“SW最大の矛盾”が生まれてしまったのは有名な話。というのも、ルークがレイアに兄妹である事実を話す際にレイアが本当の母(パドメ)について語っているからである↓

ルーク「レイア、君はお母さんのことを覚えている?本当のお母さん」
レイア「少しだけ。私がとても小さい頃に亡くなってしまったから」
ルーク「何を覚えてる?」
レイア「本当に感覚のイメージだけなの」
ルーク「教えて」
レイア「彼女は本当に美しくて優しかった。だけど悲しそうだった。なぜこんなことを聞くの?」

当然、パドメは出産直後に亡くなったためルークもレイアも覚えているわけがない。今までこの矛盾に対する1つの解釈としてレイアは義母について語っているという説があったが、ドラマ「オビワン」でレイアが10歳の時点でオーガナ夫妻が揃って存命であったことから無理がある解釈となった。
しかし、代わりにドラマ「オビワン」によって新たな解釈が与えられたと個人的に考えてる。まずドラマを見ればわかるけど、レイアは10歳の時点で自分は生みの親と育ての親が違うという事実を知っていることが分かる。そこから考察するに、オーガナ夫妻はレイアがもっと小さい頃に生みの親(パドメ)について打ち明け、とりわけ議員同士だったベイル・オーガナは彼女のことを詳細に話したのかもしれない。すると、成長したレイアの記憶の中でのパドメは「とても小さい頃に亡くなったけど、(聞いたところによれば)なんとなく感覚のイメージは分かる」存在になってもおかしくないし、あたかもパドメを知っているかのように話してもそこまで不思議ではない気がするのである🤔
まぁ「フォースでなんとなく分かるの」と言われたら矛盾もなにもないけど(笑)

そしてパドメ繋がりで言うと、終盤でベイダーがルークを助ける名シーンも個人的にグッと来るものがある。今まで“自分の息子”が苦しんでる姿に耐えられなくなって助けたのだと思ってたけど、20年も生き別れだった親子にそれほどの絆(愛)があるのか疑問だし、ベイダーってそもそも死にゆく運命にあるパドメを救いたいが為に暗黒面に堕ちてしまったことを鑑みれば、“自分の息子”というより“パドメとの子供”だから善の心を取り戻してルークを助けたんじゃないか…という解釈をしてみたらめちゃめちゃ感動した😭
一度はパドメの為に闇に堕ちるが、最後はパドメの為に善に帰ったベイダー…新三部作ファンとしてはこういう解釈を推したい🥺

本作はこういう深い人間ドラマのみならず、エンドアの戦いは「ローグ・ワン」のスカリフの戦いみたく地上戦と空中戦が同時に繰り広げられるから見応え抜群だし、ハン・ソロとランドの信頼関係は胸熱だし、イウォーク可愛すぎる(笑)🥺

ラストのフォースの霊体に関しては賛否あるかもだけど、あそこに“ヘイデン・クリステンセンのアナキン”が出てくるからこそブワッと来る感動があると思ってる😭😭
アナキン、ヨーダ、オビワンが並んで笑ってる姿…ずっとコレが見たかったのよ✨😭😭


【鑑賞1回目:2020/3/6 ★4.5】
【鑑賞2回目:2022/9/28 ★5.0】


てことで第2回SWマラソン終了🏃
様々なスピンオフを見た上で“時系列”での再鑑賞をした結果ますますSW沼にハマりました…もう抜け出せない(笑)

SWなら全部好きなんだけど一応順位をつけるとこんな感じ↓
1シスの復讐、2ローグ・ワン、3ジェダイの帰還、4新たなる希望、5ファントム・メナス、6帝国の逆襲、7クローンの攻撃

シークエル3部作とハン・ソロはまた別の機会観ようかな。



※どのレビューもひたすらSW愛を綴った長文乱文になっててスミマセン(笑)
ryodo

ryodo