センカン

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーンのセンカンのレビュー・感想・評価

3.6
決着の漁夫の利感w

あんだけ運命の相手って言ってたのにあっさり彼女を変えるサムである。いや役者の都合はわかるけど、表彰のタイミングだとまだ前彼女居たよねたぶん。
いっそ役者だけ変えてキャラ同じでも通るのでは。前の子もなんだけど、どうもヒロインが気に入らない笑
今回最後重要な役あったから無視できないんですけどね。

今回の事件は割と単純で、サイバトロンと地球を繋ぐゲートの問題。人間側にも悪者が居てそっちの話も膨らませるもんだから、またメイン以外のトランスフォーマー達の影が薄くなる…、この相手にはこういう作戦でーとか、アイツはこういう能力があるから気をつけろーとか、そういうの織り交ぜても良いと思うんですよ。

ただトランスフォーマーの数だけで言うとメチャクチャ増えてる、数えるのが辛くなってきました笑
人間に不信気味オプティ、前回と逆に自分が忙しいビー、前回大学に連れて行かなかった癖にビーに文句言うサムに笑いました。
前回から満身創痍のメガトロンさん。
そこに暗躍のショックウェーブ。狡賢いけどメガトロンに忠実なのが好感です。
そこに加わるのが一期二期と実はずっと近くにいたであろうセンチネルさん。バンブルビーの話といい、このシリーズの時系列よくわからんですね。

オートボット側は続投のアイアンハイド、ラチェットにサイドスワイプ、ついでにペットと化したホィーリー。
新キャラで印象的なのはキュー、若干立ち位置がラチェット被り。
ホィーリーとセットのブレインズ。
後はレッカーズ、中でもメタボのレッドフッドは目立ちました。

ディセプティコン側も続投のスタスクとサウンドウェーブ、ショックウェーブと名前被りで区別つき難い定期。
レーザービーク、メガトロンお付きのイゴール。ドレッズ3体にバリケード、デフコン。その他多数。マジで区別つかん。

点数内訳
世界観:4.0
ストーリー:3.5
キャラ:3.0
音:3.5
映像:4.0
スコア:3.6
センカン

センカン