tm

E.T.のtmのレビュー・感想・評価

E.T.(1982年製作の映画)
4.4
なんだかんだ初めての鑑賞。
めっちゃ楽しかった〜〜\(^o^)/

最後にみんなで自転車で逃げるシーンは何故か涙ぐみました。涙もろくなったもんだ、、、、

最初は、『え、E.T.結構気持ち悪い\(^o^)/』とか失礼なことを考えて見始めました。
けど、半分を過ぎたくらいかな?エリオットとE.T.、あと3兄弟の絆がどんどん深まって行くのを見るのが楽しすぎた。

子供のために作ったファンタジーだし、もちろん子供に見せたい映画です。けど、意外とこの映画から大切なことを教えてもらうのは大人なのかな〜

もし自分がE.T.に会ったら?友達になれる?
心の中では自分でもエリオットと同じように受け入れることができると思いつつも、実際に見たら無理だと思います。
良い例が、3兄弟のお母さんかな。エリオットの下品な発言に笑ったり、ハロウィンでキャットウーマンの格好をするお茶目なお母さんですが、E.T.を見た時の反応はやっぱり大人です。多くを知り、守るものも出来た大人にとったら正しい行動です。


ドリュー・バリモアのガーティーが可愛すぎる。ちょっとおませな女の子。E.T.に言葉を教えるかなり大切な仕事をしてたり(笑)最後のチューかなり感動的です。
マイケルは不器用なお兄ちゃん。いつもみんなでエリオットをいじめたり(笑)でも、最後のE.T.への別れの時に不器用な優しさが見えて素敵でした。

最後、親の離婚を受け入れることを表しているみたいだけど、成長できるのは画面の中の登場人物だけじゃなくわたしたちもです。

そういえば、m&m社は惜しいことしたね(笑)
tm

tm