似太郎

インディアン渓谷の似太郎のレビュー・感想・評価

インディアン渓谷(1946年製作の映画)
4.7
🌵あのマーティン・スコセッシが偏愛する西部劇の内の一本として選んでいる作品。主演のダナ・アンドリュースとスーザン・ヘイワード(『私は死にたくない』の人)の掛け合わせが楽しく、雄大な景色も見事な【西部開拓史モノ】の隠れた名作。

🌵監督が『過去を逃れて』や『キャット・ピープル』などプログラム・ピクチャーの達人ジャック・ターナーとくれば、面白くないわけがない。緑の多い自然描写が独特で、色鮮やかな映像に仕上げたターナー監督の手腕を讃えたい。

🌵ジョン・フォードの『捜索者』同様、インディアンをあからさまに差別し虐殺するシーンは倫理的にヤバい感じもするのだが、時代が悪かったとしか言いようのない感じでこの際大目に見てあげよう。ウォード・ボンドとの殴り合い・喧嘩のシーンがリアルで痛そうだ。🤜💥

🌵あとホーギー・カーマイケルの呑気な主題歌も古き良きアメリカ映画的な雰囲気を醸し出し、とても明朗快活なウエスタン・ムービーとなっている。お馬さんパッカ、パッカ、ヒヒ〜ン。歌って踊るカウボーイの世界がここにはある。渓谷が舞台なだけに🏔の造形など、映画的な見所が多数存在するレアな逸品で掘り出し物のウエスタン。
似太郎

似太郎