べ

太陽を盗んだ男のべのレビュー・感想・評価

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)
-
原爆を題材にしながらもどこかユーモラスなシニカルな雰囲気を孕んでいる作品というと『博士の異常な愛情』を真っ先に思い浮かべるが、この作品はある種の和製『博士の異常な愛情』とも言える。そもそもラストシーンを観るからに明らかにオマージュしているというか、あの作品の記号を全て日本国内に置き換えただけの様な作品なのだが(笑)
以降の邦画に多大な影響を与えた作品なだけあって中々面白かった。というのも、内包しているテーマの数々が今昔問わずに意味を持ち続けるものであるからだ。例えばその内の一つは正に今大ヒットしている『JOKER』の骨子に通じるものがあると感じる。
作品を分析するにあたって様々な観点からの考察が可能だとは思うが、とりあえず視聴直後の今は菅原文太の格好良さに惚れ惚れとしている他ない(笑)
べ