太陽を盗んだ男の作品情報・感想・評価・動画配信

太陽を盗んだ男1979年製作の映画)

上映日:1979年10月06日

製作国・地域:

上映時間:147分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 設定がぶっ飛んでてカッコいい
  • テンポと演出と曲の入れ方が面白かっこいい
  • 菅原文太の半不死身設定が印象的
  • 原爆作るシーンが綺麗で好き
  • スケールがすごく、規模も今の邦画とは規格外
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『太陽を盗んだ男』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
猫がマイルドめに死にます。

倫理観のない動物レンタルの人が「どうにでもしていいよ。なんなら死んでもいいよ」的な事を言ったので倫理観のあるスタッフと喧嘩になった。
Socket
3.8
めちゃくちゃ面白い。

菅原文太かっけぇ、ビルが倒れてくるくだりとか良かった。

40年くらい昔の渋谷は全然見た目も違って異世界的だった。

邦画はあまり観ていないが、これは1番攻めた内容の映画だと思った。

40年以上前の作品なので色々と突っ込み所はあるが、カーチェイスやゲリラ的なロケに演技等、全てがエネルギッシュ。
カルト的人気でスコ…

>>続きを読む

この映画の音楽がエヴァに使われたらしい程度の知識で視聴。
何者かになりたい人が誰かに構ってもらう為に原爆を作ってしまう話。
序盤のコミカルさは主人公の半端な覚悟を表してるようで好き。終盤の展開は震え…

>>続きを読む
3.6

25147
理科の教師が原爆を作って政府を脅すってのはおもしろいし、何より作品にかけてるエネルギーがすごい。
皇居や国会議事堂でのゲリラ撮影って新幹線大爆破もそうだったけど、かつての日本映画にはある…

>>続きを読む
本気でぶつかってくれる相手に
生きていく術を見出だせることを期待して
このモヤモヤをぶちかます
4.9
めちゃくちゃ好き。全てが詰まってる。面白すぎる。ヂヴァもストーンズのライブ見たかったよね。あと、文太さん強すぎ🔫
一瞬ターミネーター2みたいなとこがある
なんかギラギラしてて好き
龍宝
4.7
初めて見る予定だったけど、小さい時に見たことある、記憶の回収をしつつ、こんなに素晴らしい映画だったんだと感嘆。
わら
4.0

木戸誠がずっと病んでてこの物語に中だるみしそうな迷いや葛藤を持ち込まないシンプルさが良い、オープンパトカーで突っ走る菅原文太最高にイケてる
「ろうりぐすとおんずなど来おおん」

中学生くらいの多感な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事