りゅか

リトル・マーメイドのりゅかのレビュー・感想・評価

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)
3.5
🧜‍♀️

📕あらすじ📘
人間に恋した人魚のアリエル。ヴィランの
魔女アースラに、美声と引き換えに王子のエリックと3日以内にキスを交わすことを
条件に人間にしてもらう映画🎞

❤︎❤︎❤︎♡♡、3.5

⭐️レビュー

ディズニー映画の第二黄金期の原点と
いわれている作品。
ディズニープリンセスとしては、
1959年公開『眠れる森の美女』の 
オーロラ姫以来だから30年振り。

この作品から分厚い本が開いて、
終盤では閉じる演出がなくなる。
コレ好きだったからちょっとさびしい。

曲しか知らなかった
リトル・マーメイド🧜‍♀️🧜
ディズニーシーに行きたくなる!

今までのプリンセスと違い
未知な世界を見たい、
自立したい、
好きな人がほしいという欲求が強く、
恐れず叶えようという実行力もある。
ワガママなのが玉に瑕だけど
16歳だし。

この映画は音楽が好き🎵
パート・オブ・ユア・ワールドの
アリエルの人間の世界への
憧れを歌うしっとりした曲も、
海🐠!って感じの明るい曲調の
セバスチャン🦀の歌う
アンダー・ザ・シーも。
海の生き物の特徴を掴んだ演奏は
見ていて楽しかった。
アリエル途中から見てないけどw

ヴィランの海の魔女アースラは
下半身がタコ🐙で巨大化もするのに
存在感薄い?と思ったけど
ヴィランの中では人気第4位と
クルエラより高いとは思わなかった。
第1位はマレフィセント。

アリエルは声が出なくても
表情豊かなので
感情が十分伝わる。

最後は父親トリトン🧜‍♂️につられて
年齢重ねるほど泣きそう。

海鮮料理は🐠🍽食べづらそう。

髪の毛にボリュームがあるからか
頭大きいと思ってしまった。
りゅか

りゅか