キミシマユウキ

ラブソングができるまでのキミシマユウキのレビュー・感想・評価

ラブソングができるまで(2007年製作の映画)
3.5
1980年代に大ヒットしたバンド「POP」の元ボーカルアレックスは新曲づくりに難航していると、たまたま家の植木に水をやりにきた女性ソフィーと出会い....

ラブコメ映画の帝王と女王!
!!ヒューグラント×ドリューバリモア!!
主演のロマンティックコメディ映画。
全米初登場第一位!!
ラブコメ映画を最近見てなかったので久しぶりに鑑賞。

何も考えずに気軽に見れるラブコメ道のど真ん中を走り抜ける作品

正直全体の構成としては可もなく不可もなくと言ったところ。
ただ取り上げている題材が自分の大好きな音楽ということもあり点数はやや甘めに付けてある。
それぞれ過去に何か後悔の残っている二人が出会い、最高の曲を作り上げていくという過程はいい。
一人は作詞、一人は作曲に才能があり、それぞれを補う……という設定も面白かった。
また音楽業界ネタをちょくちょく挟んでいくセリフ
「シャキーラが売上どんどん追い上げて来てるのよ!」
などクスクス笑えるシーンも多々。
しかしその割には比較的真面目に作られていたので下品でくだらないアメリカンコメディとは一線を画していた。
また、この映画で一番大事な音楽はとても魅力的…とまでは言えなかったが、良い曲が多くて素敵。
ただサントラを速攻でAmazonした
『はじまりのうた』(2015)
のような衝撃が走らなかったのは残念。
あと仏教徒全員を敵に回しそうな若手女歌手は良かった(笑)

主演の一人は『ブリジッドジョーンズの日記』『ノッティングヒルの恋人』などの
!!ヒューグラント!!
相変わらずダメ男でチャラチャラした男前、という彼自身のような役柄はピッタリ。
すこし皺が目立ってきたがまだまだ第一線で活躍してほしい俳優だ。
ヒロインは『チャーリーズエンジェル』『50回目のファーストキス』などの
!!ドリューバリモア!!
ドリューは相変わらず太陽のように眩しい笑顔で視聴者を癒してくれる。
少し抜けてるお転婆ヒロインといえば彼女の右にでるものはいないだろう!
ただ、個人的にはアダムサンドラ―が彼女には一番合ってるかな(笑)
あと何故か大人気音楽ドラマ『glee』の先生ウィル役を演じていたマシューモリソンがサラッと出演。
いや結局お前は歌わないのかよ!!!!
とツッコミを入れてしまった(笑)

気軽に見れる音楽系ラブコメとしては平均点くらいの作品。
ただドリューとヒューという二大ビッグスターを起用しているのだからもっと素晴らしい名作になってもよかったんじゃないかとは思う。
ラブコメでとんでもない名作ってあんまりないか(笑)

~オマケ≪定期≫~

何も考えずにぼけーっと見れるラブコメ映画を集めたタグ

#キミシマムザ脳死系ラブコメセレクト

に今作も入れておいたので皆さんもチェック!!

ラブコメ好き、音楽好き、そして帝王ヒューグラントと女王ドリューバリモアの豪華共演を観たい方にはオススメの作品。