木方技間

恋の罪の木方技間のレビュー・感想・評価

恋の罪(2011年製作の映画)
3.8
「真っ白なものは汚したくなる」なんて言葉があるが、その言葉の意味を改めて考えさせられる映画だった。そもそも人は産まれたときは真っ白で、生きている意味を誰よりも知っている。けれども、言葉を覚え人と深く接するうちに生きることに疑問を抱いてしまう。その中で園子温監督は「性と死」というものをとても憂いをもって表現していると思った。真っ白なものは汚したくなるけど、汚れたものを真っ白する事は決して出来ない。赤ん坊の目の前でSEXする事と、他人の目の前でSEXする事は同じであり違う。この映画を観てちょっとだけ人と違う生き方をしてみたいと思った。
木方技間

木方技間