KH

ビンゴのKHのネタバレレビュー・内容・結末

ビンゴ(2012年製作の映画)
1.5

このレビューはネタバレを含みます

死刑囚のバックボーンが見えないからただビンゴやってるだけで絵変わりがなく退屈

死刑囚側はビンゴゲームに対して何一つ介入できないからやることといったら喚き散らすだけ
そもそもこのビンゴはゲームに参加している死刑囚の加害者とか被害者とか親とか嫁とかが集まって投票しているんだけど、一堂に集めちゃだめでしょ。
公平性もへったくれもねぇ、この映画にはいなかったが示談金でレイプ事件を6回示談している慶応のお坊ちゃんみたいに金があれば殺人してもOKになるじゃんこれだと。根回ししとけば。
なんか知らんが更正を促すためとかの理由でゲームやってるらしいがいくら死刑囚で気がくるってるとしても身近で24人が殺されているあの極限状態に身を置かれた後にもし釈放されたとしても廃人になるか、気が狂うかじゃないかな。
せめてビンゴゲーム会場のすぐ横で死刑執行するんじゃなくて、別の場所に連れてって執行しなきゃ。
山田悠介好きの小中学生にはわかりやすいデスゲームで人気出そうだなって印象でした。
KH

KH