blue

荒野の誓いのblueのレビュー・感想・評価

荒野の誓い(2017年製作の映画)
3.5
激渋のクリスチャン・ベイル
略してシブスチャン・ベイルでした
濃厚な大人時間の過ごし方をさせてもらいました

舞台は1892年
インディアンとの戦いが鎮静化してきたのかな
今まで戦ってきたが故郷へ帰す的な流れになり
捕まえていた先住民を護送する
西部劇ロードムービー

生きていれば誰かの物語では悪役になるもんで
対立していれば仲間や自分を守るために戦うし
護衛される立場ならば援護する
そこに民族や性別や肌の色なんて関係ない

人の頭は賢くなってるはずなのに
何故かそこだけ虫並みの脊髄反射で
同じインディアンだからとか
同じ肌の色だからとか
括りを作って排除したがる

この時代もそんなもんだったとすると
人を殺す道具と楽しむための道具ばっかり進化して
心って進化しないのね

めちゃくちゃいい景色がひっきりなしに出てきて
山、川、キャンプ、火、歌
癒やしの要素に反して
銃、血、差別、死もたっぷり

おもしろかったけど
なんか不思議な心理状況で
そこまで描いてる感じでもないが
私はそう捉えてしまった
blue

blue