MihoKumagai

サニー 永遠の仲間たちのMihoKumagaiのレビュー・感想・評価

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)
4.1
とてもいい映画で泣きました。

私は去年大きく体調を崩し入退院する生活でした。
3回程入院をしたのですが、最後の入院期間が3ヶ月で電子機器の持ち込みが禁止だった為、診察を受けに行ったらすぐに携帯などは取られ、5人位の看護師に押さえつけられそのまま隔離病棟への入院になってしまった為、誰にも入院する事を知らせる事が出来ませんでした。

そして、退院して携帯を開いたら、高校を卒業して職に就いて出逢った友達からの連絡は一切なく、高校時代の友達からの留守電やメールがたくさん入っていました。

私も高校時代5人組で仲良かった友達がいます。まるでサニーのように。
もう何年も会えてない子もいるのに、私と連絡が付かなくて、皆んなで集まって他の高校の同級生に聞いてくれたりしていたそうです。

青春は人生で一度きり。
高校を卒業したら、皆んな別々の道に進みます。
そんな限りある貴重な時間を毎日一緒にご飯食べて、たまに授業サボったり、5人で色んなところに行ってプリクラ取ったり、彼女達がいなかったら、私の青春はありませんでした。

私も一昨年までは仕事に追われる毎日で、高校の頃の事なんてすっかり忘れていました。

ですが、皆んな気にかけてくれてたのは一緒で、それは私にとって大きな救いの手でした。
皆んな、仕事や育児や家事の中で今でも声をかけてくれています。

体調が悪く、前職も辞めて一年程経ちますが、仕事が変われば人間関係も変わっていきます。関わりはもう無いに等しいです。
でも高校時代の友達は永遠です。
友達の数はかなり減ってしまったけど、変わりないこの5人組と、専門学校の親友、留学時代の親友が居てくれれば、私にとっては充分です。

とてもノスタルジックで、私にとっては観たタイミングもタイムリーで、観て良かったと心から思える作品でした。