シネスキじい

三大怪獣 地球最大の決戦のシネスキじいのレビュー・感想・評価

三大怪獣 地球最大の決戦(1964年製作の映画)
4.2

三大怪獣地球最大の決戦
三大怪獣ですよ!
4大ナノに?
キングギドラに立ち向かう
三大怪獣なんですね!

この作品は新怪獣
キングギドラに尽きます
キングギドラがかっこ良い
三ツ首、手無し、巨大な羽根
尻尾2本、、全身金色
こんなデザイン見たこと無い
手が無いからバランス良いんですね

鳥居の中に街を破壊する
キングギドラの描写が
とてつもなく美しい!
赤い鳥居と記憶シテましたが
見直したら赤く無かったです

出現シーンも最高!
隕石の中からの炎🔥が形になる

地球の危機なのに
敵対心丸出しのゴジラ、ラドン
ラドンに吊り上げられるゴジラが
かわいい🩷

ゴジラ、ラドンを説得するモスラ
コング対ゴジラキングダムの
元ネタですね
この劇場予告編での説得シーンが
マンガの吹き出し付きでした

ゴジラの登場シーンでクジラ
追ってるからゴジラ魚食べると
ハリウッドで思われたかも

このゴジラの顔、モスゴジより
シャープな顔立ちになってます
イケメンでしたね

この作品以降のいろいろな
流れが出来る貴重な作品
不貞腐れて座るゴジラとか
なにかと、コミカルな部分も
ラドンに乗るモスラとか
とても自由な発想で楽しめました
キングギドラ無双な感じですが
そうでも無いところか、また
良い塩梅かなとも、逃げるし
ピラピラピラって鳴きながら
そう、聞こえます

怪獣映画の新たな1ページを
開いたコレまた、傑作でしたね

この作品前後でテレビでは
イギリスの人形劇
スティングレーや
サンダーバーなど半端ない
クオリティーの特撮ドラマが
テレビで見られる様に
なりました

次回は⑭
フランケンシュタイン対地底怪獣
バラゴンです
フランケンシュタインですよ!
良く考えましたね
発想に脱帽です
でも、怖かった!
シネスキじい

シネスキじい