三大怪獣 地球最大の決戦の作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
三大怪獣 地球最大の決戦の映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
三大怪獣 地球最大の決戦
(
1964年
製作の映画)
GHIDRA,THE THREE-HEADED MONSTER
製作国:
日本
上映時間:93分
ジャンル:
アクション
パニック
3.4
監督
本多猪四郎
脚本
関沢新一
出演者
夏木陽介
小泉博
星由里子
若林映子
ザ・ピーナッツ
志村喬
伊藤久哉
平田昭彦
佐原健二
野村浩三
三浦敏男
古谷敏
英百合子
高田稔
加藤春哉
天本英世
松本染升
大村千吉
沢村いき雄
黒部進
伊吹徹
田島義文
もっと見る
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
TELASA
初回15日間無料
レンタル
TELASAで今すぐ見る
dTV
31日間無料
定額見放題
dTVで今すぐ見る
「三大怪獣 地球最大の決戦」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
おぐりの感想・評価
2022/05/19 21:37
-
2022-05-19 ネット配信
星由里子さん、若林映子さん
黒四ダム もうできてた
松本城 キングギドラに壊された
コメントする
0
映画ミルヲの感想・評価
2022/05/17 00:37
3.2
ゴジラ#05
3つの首を持つ独特なビジュアルのキングギドラが初登場。
三大怪獣はゴジラ・モスラ・ラドンのことで協力してキングギドラと闘う。ゴジラが人類の味方として描かれる初めての作品。
金星人と名乗る女と普通に話をするのがオモロすぎる。瞬きをせず表情を変えない演技をしてました。
ゴジラとラドンをほったらかして帰るモスラもオモロい。
#パート5
#ゴジラシリーズ
#モスラ登場
コメントする
0
Mの感想・評価
2022/05/15 23:51
4.0
【ゴジラ5作目】
「私は日本の警察官。そして貴方のボディーガード」(?)
異常気象に見舞われる日本、突然現れる金星のサルノ王女。
小美人がテレビ出演してる(笑)中、
阿蘇山の火口からラドンが誕生する。
同じくして海から現れたゴジラ(初代?)。
黒部ダムの隕石から出てきたキングギドラ。
キングギドラに対抗すべく
モスラ、ラドン、ゴジラが共闘する。
ラドン飛行かっこ良すぎる。
小美人もモスラも呼んだらいつでも来てくれるの草
金星王女独特の美しさがあって良い。
この頃からゴジラは、悪役というよりヒーローっぽくなっていくらしい。もう初代ゴジラの威厳はカケラもありません。
ツッコミどころ
①突然の銃撃戦
②ラドンがゴジラを持って運ぶ
③モスラは知らん間に一つ死んでる
④三大怪獣は話し合える
モスラは頼むから成虫で来てくれ
コメントする
0
噺家立川志ねま街の感想・評価
2022/05/15 19:40
2.5
金星人の預言者を名乗る記憶喪失のお姫様
実は金星人の末裔
その国の人たちは首の周りに南蛮人みたいなエリを付けている
ザ・ピーナッツがあの人は今に出てる
ザ・ピーナッツはモスラを一つ二つと数える
阿蘇山の火口に落ちた帽子を200円で取りに行くと言う現地人
日本のモラルが60年でどう変わったかが分かる
コメントする
0
秋鹿えいとの感想・評価
2022/05/15 10:35
3.5
このレビューはネタバレを含みます
金星人?テレビ番組に小美人出てきて企画でモスラ出すの無茶苦茶で面白い。日本人が外国人のふりをする無茶。渋谷が田舎都市。
ハリウッド版の元ネタっぽい。ゴジラ、ラドン、モスラ、キングギドラ、
ゴジラあるある、空中に持ち上げられる。
岩でバレーボールすなー!
ゴジラ休んだり、座ったり、人間っぽい。
キングギドラ弱い。。。糸に巻かれて逃げて帰った。
コメントする
0
ぴよさんの感想・評価
2022/05/14 21:38
3.1
かいじゅうたちがんばえーー!!!
という気持ちになるはずだった
ラドンもそうだそうだと言っています。
コメントする
0
かずきゅんの感想・評価
2022/05/13 23:48
2.9
Amazon Prime Videoで昭和ゴジラを一気に見てみる5作目。
金星人の登場からのキングギドラの登場。三大怪獣との大接戦。
次の『怪獣大戦争』と合わせて、宇宙を感じさせる一作。映画の始まりもUFOオカルト描写から。
キングギドラは見た目もクレイジーで、弱みが表面化してこないからあまり好きではないけれど登場の仕方や家屋を光線で破壊するシーンはやっぱかっこいい〜って思っちゃう。
それでもこの作品から映画としてピンと来なくなるのは、
ゴジラが正義のヒーロー化+人間化してくることが気になる、のがある。
圧倒的なキングギドラの強さに対して、小美人は人間たちにこう話しかける
「モスラはキングギドラには勝てない。ゴジラ・ラドンと力を合わせれば勝てるかも。モスラに話してもらう。ゴジラ・ラドンが賛成してくれなかったらおしまい」と。その後モスラが実際にゴジラ・ラドンを説得する場面がある。(何語なんだろう…)。また戦いの中でも、怪獣同士で岩でリフティングしたり。子ども向けだからいいし、当時の私はそれを楽しんでいた気もするが、それってどうなのかな〜?という気持ちも今はある。
金星人には上野や阿蘇での演説じゃなくて、小美人も出てたみたいにTV出演とかの方が効率良いよ〜って教えてあげたい。
ー
・この作品でも小美人はザ・ピーナッツなんだね。あと飛行機に仮面ライダーの死神博士乗ってる。悪党の一味にはハヤタ隊員もいる。
・インファント島の形が作品のたびに変わってる気がする。無限の可能性を秘めた島
・説得の場面でのゴジラ「勝手にしやがれ、人間はいつも我々をいじめているではないか」(小美人訳)
・モスラ幼虫が攻撃を受けて身体ごと吹っ飛ぶ姿はなんだかグッと来るものがある
ーーーーーーーーーー
2019.06
『ゴジラ・キング・オブ・モンスターズ』の原作として予習を
一緒に見た友人が岩を投げるゴジラが可愛かったと言っていた。
説得するモスラ幼虫は改めて見ると結構きついものがある。
2回戦くらい戦うのかなと思ったら、大きいのは一回戦だけだったので残念。たくさんの怪獣が戦うという展開を生み出してくれたのには感謝しつつ、
なんかこのシリーズから『怪獣総進撃』くらいまで怪獣の着ぐるみの色味に面白さ(鮮やかさ、ディテールとしての色の細かさ)
が徐々になくなって言ってるな気がしたりもして、、、気のせいかな。
でもこの映画のキングギドラと、『怪獣総進撃』のキングギドラでは、
本当に悪化してるというか…
コメントする
0
とものりの感想・評価
2022/05/13 23:43
3.5
【2022/5/13 アマプラ鑑賞】
怪獣たちを愛でる映画。戦い方謎だし、ピョコピョコしたリアクション可愛すぎる。モスラがゴジラとラドン説得するところ笑った。これについてはドラマもあってないようなものだし、初代とのギャップすごい。
コメントする
0
すいそ水の感想・評価
2022/05/13 10:38
-
宇宙円盤クラブや金星人のいたあの頃
ゴジラというのは文明や科学との対峙でもある
コメントする
0
ノイジーの感想・評価
2022/05/10 16:11
3.2
このレビューはネタバレを含みます
もーーーほんとゴジラたちが愛おしすぎて悶えた…!!!
---------------------------
ラドンがキャッキャって煽り散らかしてムキー💢ってなってるゴジラかわいすぎるし、
岩でキャッチボールしてるの何?かわいいんだが??
そもそもゴジラとラドンのは小さい兄弟のケンカって感じがして平和。
説得しにきた幼虫モスラが「はなしきいて!もう…もう……。はなしきいてってばー!!」って2人(?)に糸吐くの好き。
幼虫モスラは年下の妹やけどお兄ちゃんたちよりしっかりしてる子ってイメージやわ。
いくら話しても埒あかんからモスラ特攻して、
それ見たゴジラ/ラドンが心配して手を組んで助けに行くの…尊いと言わずになんと呼ぶのか…。
しかもラドンとキングギドラが移動して離れてしまったときとか、ゴジラがモスラに尻尾咥えさせて移動って…。
ラドンは背中にモスラ乗せてあげて、キングギドラの身長に届くように助けてあげてるし…。
愛おしすぎて頭おかしなるて!!!!
気になったのは、今作全体的に攻撃力低いんかな?
キングギドラの光線食らったゴジラは「カユカユカユッ」、ゴジラの熱線食らったラドンは「鬱陶しいて!」て感じで、
あんまり攻撃力高そうには見えなかったね(人間に当たったら即死やろうけど)。
---------------------------
怪獣の登場までは長かったし、王女がどうとかはあんまりやったけど、
表情豊かすぎる怪獣たちが超かわいくて見どころな作品でした!
p.s.(キングギドラの造形かっちょよかった…。あとラドンのお腹にチョボチョボみたいなんいっぱい生えててゾワってした…。)
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2022/05/21 17:00現在
4.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
あなたにおすすめの記事
似ている作品
モスラ対ゴジラ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
怪獣大戦争
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
ゴジラVSモスラ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
ゴジラVSキングギドラ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
怪獣総進撃
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
ゴジラ対メカゴジラ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
ゴジラVSスペースゴジラ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
モスラ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
キングコング対ゴジラ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
怪獣島の決戦 ゴジラの息子
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
空の大怪獣 ラドン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
宇宙大怪獣ドゴラ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
ゴジラVSメカゴジラ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
モスラ3 キングギドラ来襲
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
プレチケ
開催決定
池袋
2022/06/03(金) 開催
【人間食べ食べガエル セレクト】『コンジアム』プレチケ上映
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
116
枚
開催決定
池袋
2022/06/06(月) 開催
【柿沼キヨシ セレクト】『ガメラ2 レギオン襲来』プレチケ…
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
115
枚
開催決定
池袋
2022/06/07(火) 開催
【しんのすけ セレクト】『アイアンマン』プレチケ上映
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
27
枚
販売中のプレチケをもっと見る