タクマ

もののけ姫のタクマのレビュー・感想・評価

もののけ姫(1997年製作の映画)
4.2
見たで。
久しぶりに視聴。初視聴は公開時で母に連れられて劇場で見た記憶があります。まだまだ子供だった自分からみたら冒頭のアシタカとシシ神様の戦いのインパクトが強すぎてその後の物語とか殆ど記憶に残らんかったなあ。大人になった今見返してみたら子供が見るには凄く濃い作品を見てたんやなと思いますね。
人間と自然の共存と対立と言う人類の永遠のテーマを題材にそのどちらでもない人達の姿を描く事で本当の意味で共に生きると言う事は何かを問いかける物語ですね。エボシ御前のやってる事は確かに良い事ばかりではないんやけどそれが今で言う社会的弱者達の居場所を作っていると言う事実。それが原因で同じ様に人間の世界から虐げられてしまったサンの怒りを呼ぶ所は主張や思想の違いで分断の時代になってしまってる今の世界と重なって見えたがだからこそアシタカのそういう部分があっても良いから共に生きようと言う姿勢は今の社会でみたら胸に響くのかも。どんな人間にも各々の正義があり言い分がありそれを押し通す為に争いになるが本当に大切なのはその全てを互いが受け入れて認めあいながらどう共に生きていくか考えて行く事なんだろうなと。その過程で絶対に一緒になる必要はない。最後のアシタカとサンの姿がそれを体現している気がした。
タクマ

タクマ