もののけ姫の作品情報・感想・評価

もののけ姫1997年製作の映画)

PRINCESS MONONOKE

上映日:1997年07月12日

製作国:

上映時間:133分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 自然と人間の摂理を描く深い作品
  • アシタカの気高い生き方が素晴らしい
  • 久石譲の音楽が至福の時間を与えてくれる
  • 多様性を問うテーマが考えさせられる
  • 生きることの大切さを訴えるメッセージ性が強い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『もののけ姫』に投稿された感想・評価

最初から家にビデオがあった
黄色のゴム製のバランスボールが馬の形になったみたいな子供が乗ってぽいんぽいん遊ぶやつヤックルって呼んでた
このレビューはネタバレを含みます

自然と人間の共存や葛藤がすごくリアルに描かれてて、キャラクターもそれぞれ深みがある。サンの強さやアシタカの優しさ、どっちもかっこいいし切ない。ジブリの中でも重厚なテーマで、何度見ても考えさせられる映…

>>続きを読む
3.5

【結論】
『宮崎駿にしか作れなかった映画』

それはアニメの技術的な話だけでなくて、「自然と人間との対立」という企画を他の監督がしてもまず通らないという現実的な話

モロ役の美輪明宏の吹き替えがうま…

>>続きを読む
mai
4.6

ある人に、家族は理解しあえない他人なんだ。理解しあえない、けど、分からなさを受け入れて、共に生きることもできる。そう教えてもらった。

あるシーンで、アシタカがサンの育て親であるモロからこう問いかけ…

>>続きを読む
金曜ロードショーで見たつもりになってたけど見てなかった。
とにかくめちゃくちゃすごかった。
ジブリなめてたわ、

2025-53
4.9

Toonamiの「宮崎の月」で初めて『もののけ姫』を観ました。『千と千尋の神隠し』の方が好きですが、この映画も素晴らしいと思います。もちろん、英語吹き替え版を観ました。そのときからずっと、「See …

>>続きを読む
N
4.7
中国でリバイバル上映していたので鑑賞

恐ろしくて子供の頃見終わったことが一度もなかった作品

結局全てを失っただけ。人間の欲は本当に愚かで醜い

生きてりゃねぇ
呪われることの1つや2つあるわけさ
そんなもん気にもしないでさ
枕を高くして
誇らしく熟睡しろ!!

生きてりゃねぇ
嫌われることもありゃ
好かれることもある
感情なんて水ものだから…

>>続きを読む
これも最初に見た時ギャン泣きした。
首からなんかドロドロの出てきてやばいんだよな。もののけは正直今でも怖い。
ken
4.0

初めてしっかり見た。シーンの所々はネットでコラ画像として使用されていたり、美輪明宏のナレ撮りの裏側の様子など知っていた。

こんな深い話なんて知らなかった。
この世界で一番強いのは人間ではなく“自然…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事