もののけ姫の作品情報・感想・評価・動画配信

もののけ姫1997年製作の映画)

PRINCESS MONONOKE

上映日:1997年07月12日

製作国:

上映時間:133分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 自然と人間の摂理を描く深い作品
  • アシタカの気高い生き方が素晴らしい
  • 久石譲の音楽が至福の時間を与えてくれる
  • 多様性を問うテーマが考えさせられる
  • 生きることの大切さを訴えるメッセージ性が強い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『もののけ姫』に投稿された感想・評価

61
4.8

もちろん既に観た作品だけど久しぶりに鑑賞。

久しぶりに見ると幼少の頃とまた違った視点で観れて面白かった。アシタカが東北(多分?)アイヌだとかジコボウが天皇の使者だとか猪たちが九州から来てるとか。昔…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
神と人がもっと密接だったとき、もちろん神を殺す人は現れたわけで。
直接手を下さずとも森を切り崩し人のテリトリーにして快適を選んだ人たちも同罪なわけで。
いつ観ても素晴らしい。まさかこれを劇場で観れる日が来るとは。
N
5.0

ジブリのなかで1位、2位を争うほどに好きな作品です。

全体的に声優のクオリティが高い作品です。特にモロや乙事主、エボシ御前の声は力強く、恐れさえを感じます。エボシ御前とモロの声が好きです。

自然…

>>続きを読む
雨虎
5.0
このレビューはネタバレを含みます

この作品は良くも悪くも日本人が見ることを前提とした映画で、海外の人が単に見ただけでは深く理解することが難しい。そして、西洋化が進んだ日本の現代人にとっても分かりづらいところも多々ある。
例えば、デザ…

>>続きを読む
シリアスジブリでいちばんすき!
モロの演技いつ見ても痺れる。かっこいいー
下駄
4.5
海外だとジブリがネトフリで見られるライフハック。
ツッコミどころがアシタカとカヤの関係性くらいしかない。エボシかっこいい。
久しぶりに見たけど、こんな感じだっけ?
昔の映画とは思えないくらい素敵^^
なんか考察とかどうでも良き
4.5

ジブリだとナウシカが1番好きだったけど、大人になって観ると、もののけ姫も深くて好きかも。
観る年代によって受け取る印象が違いそう。
自然を敬って生きるのが大切って実感する。
そして美輪様のアフレコが…

>>続きを読む
4.2
好きだけど、出てくる動物がリアルすぎて少し気持ち悪い
あしたかかっこいい😆👍🏻

あなたにおすすめの記事