もののけ姫の作品情報・感想・評価・動画配信

もののけ姫1997年製作の映画)

PRINCESS MONONOKE

上映日:1997年07月12日

製作国・地域:

上映時間:133分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 自然と人間の摂理を描く深い作品
  • アシタカの気高い生き方が素晴らしい
  • 久石譲の音楽が至福の時間を与えてくれる
  • 多様性を問うテーマが考えさせられる
  • 生きることの大切さを訴えるメッセージ性が強い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『もののけ姫』に投稿された感想・評価

3.8

ジブリマラソン10/21

生きてさえいればなんとかなる
生と死と自然
自然と人間の共存の話
自然は人間が好き勝手にして良いものではない
ジブリはテーマが一貫している

ジブリかわいい動物No.1ヤ…

>>続きを読む
子供の頃何も考えずに見ていても面白かったけど大人になって登場人物や組織の思いや感情を考えながら見てたら食い入るように見ていた。終始内容が面白い。
mik
3.0
このレビューはネタバレを含みます
手とか首が飛んだりしてて結構グロ映画だった…
人間たちと森の共生を描いてるのかな?
5.0

一番好きな映画。
人間社会というものが描かれている。誰かの視点にフォーカスしていないからこそ、それぞれの立場からとる行動があり、対立が起きるし、戦う必要がある(人はなぜ戦ってしまうのか)というのが理…

>>続きを読む
なぜジブリはモブの顔がこんなにも似てるのでしょうか
メッセージやテーマが伝わったところで個人的には好きじゃない。
ストーリーをそこまで面白いと感じない
7号
4.0

公開当時、TVで本作のCMが何度も流されて辟易したが、なんだかんだで映画館に観に行き、気に入ったのかVHS(古っ)を購入したが、テレビデオ(14インチッ)で観るべき作品では無いですね

当時はただ、…

>>続きを読む
自然との共生というメッセージが強く現れた。人は自然には抗えない、命の大切さを感じた
sizkrm
5.0
大好きな作品。
アシタカとサンの出会いのシーンが好き。
子どもの頃は、おっことぬしのタタリ神がトラウマで二度と見たくないと思っていたのに、大人になった今何度も見返してる。
3.8
小学生の頃に映画館で見た以来だったかも!

意外と展開早いんだね
人間森を壊すな!
Parker
4.8
散々金ローでやってたのに今更初めて見てる23歳の秋
絵も音楽も美しすぎる。
私まで人間が嫌いになりそうだよ…
山犬好きすぎるな〜、三輪さんえぐない?

あなたにおすすめの記事