もののけ姫の作品情報・感想・評価

もののけ姫1997年製作の映画)

PRINCESS MONONOKE

上映日:1997年07月12日

製作国:

上映時間:133分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 自然と人間の摂理を描く深い作品
  • アシタカの気高い生き方が素晴らしい
  • 久石譲の音楽が至福の時間を与えてくれる
  • 多様性を問うテーマが考えさせられる
  • 生きることの大切さを訴えるメッセージ性が強い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『もののけ姫』に投稿された感想・評価

4.1

冒頭から、この世界にぐっと引き込まれてしまいます。古(いにしえ)の日本を思わせる風景に、どこか異形な生き物たちが自然に存在している。それだけでも十分に魅力的なのですが、想像上の家畜(ヤックル)が超驚…

>>続きを読む
音楽に力がすごくある
題材が現代の世界にも訴えかけているように感じるのは人間は昔から変わってないんだなと思わされる
Kyle
4.2

人生で初めて映画館で観たジブリ作品なこともあって、個人的にジブリと言えばまずこれです。割と久しぶりに観ましたが、やはり印象的で好きなシーン盛り沢山でした。

アシタカとサンはもちろん、敵として描かれ…

>>続きを読む
久石譲〜かっけ〜

最近子供の頃以来にジブリ観てるけどめちゃええね〜

子供でこれ好きな子おるん?怖すぎるやんな?
uou
4.2
・狂ったように見た映画のひとつ
・ジブリの中でもののけの食事シーンは1番好きかもしれない
子供の時は理解できなかったが、今の歳になってみると面白さが増す
5.0
狂ったように観てた。
おかゆみたいなん食べるシーン大好きすぎて、お家でお鍋食べて締めで雑炊する時めっちゃ真似して食べてた
HMH
4.3

久石譲さんのコンサートに行くにあたり、プログラムに含まれる映画を観ようということで鑑賞しました。鑑賞はコロナの頃の映画館で上映した企画以来です。

感想ですが、オープニングの曲から完全に引き込まれま…

>>続きを読む
3.4

古くは「未来少年コナン」から、宮崎駿は自然と人類との共存共栄をテーマにたくさんの作品を作ってきました。本作も同様のテーマなわけですが、ナウシカやトトロの頃と比べ、段々と説教臭くなってくるのが鼻につき…

>>続きを読む
4.5
ワッチの友達がアシタカにガチ恋してた高校生の頃を思い出します。

あなたにおすすめの記事