manalights

もののけ姫のmanalightsのレビュー・感想・評価

もののけ姫(1997年製作の映画)
5.0
ふたたび劇場で!!
親子二代で観てきました〜

アシタカかっこいい!!
ヤックルかわいい!!
タタリ神恐ろしい!!
な冒頭から
旅立つアシタカのとこで
音楽も景色も美しすぎて
何故かいつも涙

弓道部目線でアシタカの
流鏑馬(ヤックルだけど)も
的中もかっこよすぎて
こちらが射抜かれる。
後半
敵が射って来た矢をバシッと掴み取り
射返すのとか、さらりとやばい。やばい。


むすめは初めからエボシ推し
口紅が好きらしい。
声もかっこいい。
あと、美輪様の声に気付く。

モロの神 美輪様
まじで神々しい
何百年も生きてる迫力
声からにじみ出ておりました…

ナウシカの腐海と対照的に
獅子神の森は
緑が深く美しい。
モデルは屋久島だったかな?
コダマたちもかわいい
おしりがかわいい
獅子神の風に吹かれるコダマ

人と自然は共存出来るか。
日本人はまだ
慎ましくこの狭い島国で
自然と共に暮らして来た様に思うけど
平成になってもたぬき合戦するくらいだから
神様からしたら
図々しいのでしょう…


サンとアシタカのこの先が気になる。
エボシの作る新しい国も
山犬の一族にも 
希望を込めて…

アシタカの力強い眼差しが好き。
サンの誇り高い生き方が好き。

赤が映える画が印象的
けっこう血生臭い。
生きろ、っていうメッセージ
生命力を感じる。
manalights

manalights