oden8

アタック・オブ・ザ・キラートマトのoden8のレビュー・感想・評価

1.6
トッメェ〜イトッはお好きですか?
みんなリコピン取ってる??

これはオープニングソングがピークかもしれんっ!!!
とにかくスゴイよね。このトマトが襲ってきたとしたら?って発想力がっ!?
冒頭によくもまぁ、ヒッチコックの"鳥"を出してこれたわね。大量の鳥よりも"トマト"の方が…より恐いんとちゃゃうかっ!?じゃないんだわ〜ん。
いやいやっ、もうちょっとトマトを加工したってくんせぇ〜いっ!!!喋れるだけの素トマトやないかぁ〜いっ!?せめて、お顔はつけてあげておくんなましっ!!!!

こちらが悪〜ござぁ〜ますのよ。オシャンティなジャケットに、夢を見ちゃった僕がさ…。何気にめっちゃワクワクさんやったんよね。トマトと人間の全面戦争をさぁ。
あと…これを僕に薦めてきちゃった職場の元後輩くんよ…。どこが見所やって〜んっ!??面白味わかるかぁ〜いっ!!!!これは何ハラやね〜んっ??キミには僕が一体どう映っとったんや…?そらぁ〜どんなに頑張ってコミュニケーションしたかて、あんさんとはお近づきになれまへんわん…。

ホラーというよりかフルスロットルでコメディだよね。
ボケの球種と数はめちゃくちゃ豊富なんやけど。ほとんど良さが分からんかったなぁ…。
いや。ボールが面白いというよりかは、変なフォームで投げてきてるという方が近いかも…。コントや漫才の様に、緊張と緩和で笑いを生み出すというよりかは…。一瞬のインパクト重視の一発ギャグ系に似た感覚かな?
そもそもだけど、笑いの取り方のジェネレーションギャップとカルチャーショックがすんげぇよね。

制作サイドはよっぽどトマトが嫌いやったんやろなぁ。トマト嫌いの人が見る悪夢の様な作品だもんね。しかも、基本的に登場人物がトンチンカンという。もっとちゃんとトマトと向き合ってくれよぉ〜いっ!!
てか、途中で家具のバーゲンの字幕広告入ってたけど…スポンサー?ボケかえ?
攻める姿勢がアグレッシヴ過ぎるやろぉに。
まぁでも、発想力は天才的なのか。いや、奇才と言うべきか。

ある意味、この作品を純粋に笑える人が羨ましいかも…。こういう作品を楽しめる心のゆとりがないよねぇ。

襲いかかってくるトマトより
恐ろしいのは
常軌から外れた人間

Cast(役者·キャラ) 1.5
Story(物語) 1.5
Architecture(構成) 1.5
Picture(画) 1.5
Acoustic (音) 2
24-19
oden8

oden8