シネクスー面白映画発掘人

幸せなひとりぼっちのシネクスー面白映画発掘人のレビュー・感想・評価

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)
3.6

#不機嫌じいさんが妻にささげた愛の物語

=================
原作は200万部超えのベストセラー。
珍しくスウェーデンの映画ですが、
スウェーデン国民の5人に1人が観た作品とか。
(スターウォーズに勝ったとか)
=================
-

ジャケットからもわかるように
ハートウォーミングな話です。
主演がただのガンコジジイかと思ったら
メチャ根が良い人で、ストーリー展開と共に
少しずつ変わっていくところが人間臭くて良い演技〜

舞台が郊外の集合住宅で、
主人公が違法駐車や車の乗り入れ、
ごみの分別等を厳しく取り締まってるんですが、
なんかその雰囲気も平和で、良い感じです。

旧友との車好きのエピソードなど、
振り返る話もノホホンとしてしまう。
メインの回送シーンは妻との話ですが、
そこもきれいで美しい感じで、
なんとなくその国民性とかも出ているのかなー
とか思ったり。
#スウェーデン については
#IKEA と税金高いけど国家サービスが良い
みたいな印象しかなかったけど、
割と身近に描かれているのが
共感も呼ぶポイントなのかもですね~。

ラストシーンで、ちゃんと看板蹴ってたり、
父と同じセリフ言ってたり
伏線回収もなかなかでした。

結末は大体想像つきますけど、
あまりしんみりしすぎる感じにはならない
ってところも良いですね!
この手のってお涙頂戴過ぎたり、
ラブロマンス寄りすぎらりすることが多く、
そんなに得意でないジャンルなんですが、
バランスよくまとまってる映画な気がしますー!

アカデミーの外国語映画部門にノミネート
されていたとのことですが
地味に良い作品多いですよねー。
(#ララランド や#ズートピア の年。
 以前アップした#アノマリサ なんかも
 外国映画部門)

心がほっこりしたい方、
#スウェーデン映画 を何となく観てみたい方、
是非ぜひオススメの一作ですー!